質問編集履歴
14
アスタリスクのコメントアウト
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -48,7 +48,7 @@ 
     | 
|
| 
       48 
48 
     | 
    
         | 
| 
       49 
49 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       50 
50 
     | 
    
         
             
            httpd.confファイルで以下conf.d/*.confとvhost.confの片方ずつをコメントアウトしてみました。
         
     | 
| 
       51 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 51 
     | 
    
         
            +
            (アスタリスク).confをコメントアウトしてvhostだけの場合はhttpdの接続ができます。ただし、phpは反映されません。
         
     | 
| 
       52 
52 
     | 
    
         
             
            #! Load config files in the "/etc/httpd/conf.d" directory, if any.
         
     | 
| 
       53 
53 
     | 
    
         
             
            IncludeOptional conf.d/*.conf
         
     | 
| 
       54 
54 
     | 
    
         
             
            include /etc/httpd/conf.d/vhost.conf
         
     | 
13
*コメントアウト
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -48,7 +48,7 @@ 
     | 
|
| 
       48 
48 
     | 
    
         | 
| 
       49 
49 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       50 
50 
     | 
    
         
             
            httpd.confファイルで以下conf.d/*.confとvhost.confの片方ずつをコメントアウトしてみました。
         
     | 
| 
       51 
     | 
    
         
            -
            *.confをコメントアウトしてvhostだけの場合はhttpdの接続ができます。ただし、phpは反映されません。
         
     | 
| 
      
 51 
     | 
    
         
            +
            *!.confをコメントアウトしてvhostだけの場合はhttpdの接続ができます。ただし、phpは反映されません。
         
     | 
| 
       52 
52 
     | 
    
         
             
            #! Load config files in the "/etc/httpd/conf.d" directory, if any.
         
     | 
| 
       53 
53 
     | 
    
         
             
            IncludeOptional conf.d/*.conf
         
     | 
| 
       54 
54 
     | 
    
         
             
            include /etc/httpd/conf.d/vhost.conf
         
     | 
12
コメントアウトの修正
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -49,7 +49,7 @@ 
     | 
|
| 
       49 
49 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       50 
50 
     | 
    
         
             
            httpd.confファイルで以下conf.d/*.confとvhost.confの片方ずつをコメントアウトしてみました。
         
     | 
| 
       51 
51 
     | 
    
         
             
            *.confをコメントアウトしてvhostだけの場合はhttpdの接続ができます。ただし、phpは反映されません。
         
     | 
| 
       52 
     | 
    
         
            -
            # Load config files in the "/etc/httpd/conf.d" directory, if any.
         
     | 
| 
      
 52 
     | 
    
         
            +
            #! Load config files in the "/etc/httpd/conf.d" directory, if any.
         
     | 
| 
       53 
53 
     | 
    
         
             
            IncludeOptional conf.d/*.conf
         
     | 
| 
       54 
54 
     | 
    
         
             
            include /etc/httpd/conf.d/vhost.conf
         
     | 
| 
       55 
55 
     | 
    
         | 
11
自分で進めたところ
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -47,17 +47,11 @@ 
     | 
|
| 
       47 
47 
     | 
    
         | 
| 
       48 
48 
     | 
    
         | 
| 
       49 
49 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
      
 50 
     | 
    
         
            +
            httpd.confファイルで以下conf.d/*.confとvhost.confの片方ずつをコメントアウトしてみました。
         
     | 
| 
      
 51 
     | 
    
         
            +
            *.confをコメントアウトしてvhostだけの場合はhttpdの接続ができます。ただし、phpは反映されません。
         
     | 
| 
      
 52 
     | 
    
         
            +
            # Load config files in the "/etc/httpd/conf.d" directory, if any.
         
     | 
| 
       50 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 53 
     | 
    
         
            +
            IncludeOptional conf.d/*.conf
         
     | 
| 
       51 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 54 
     | 
    
         
            +
            include /etc/httpd/conf.d/vhost.conf
         
     | 
| 
       52 
55 
     | 
    
         | 
| 
       53 
     | 
    
         
            -
            LoadModule php7_module modules/libphp7.so
         
     | 
| 
       54 
     | 
    
         
            -
             :
         
     | 
| 
       55 
     | 
    
         
            -
            <FilesMatch \.php$>
         
     | 
| 
       56 
     | 
    
         
            -
                 SetHandler application/x-httpd-php
         
     | 
| 
       57 
     | 
    
         
            -
            </FilesMatch>
         
     | 
| 
       58 
     | 
    
         
            -
            ②以下のコードの追加してもエラーになります。これは15-php.confの中にも入っていたようでした。
         
     | 
| 
       59 
     | 
    
         
            -
            LoadModule php7_module modules/libphp7.so
         
     | 
| 
       60 
     | 
    
         
            -
            AddType application/x-httpd-php .php
         
     | 
| 
       61 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
       62 
56 
     | 
    
         
             
            **使っているツールのバージョンなど補足情報**
         
     | 
| 
       63 
57 
     | 
    
         
             
            php7.4 Apache ConohaVPS
         
     | 
10
コメントアウト
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -29,7 +29,7 @@ 
     | 
|
| 
       29 
29 
     | 
    
         
             
            こちらのリンクを参考にしていますがListenあたりがエラーになっているみたいです。
         
     | 
| 
       30 
30 
     | 
    
         
             
            http://sharetube.jp/article/12274/
         
     | 
| 
       31 
31 
     | 
    
         | 
| 
       32 
     | 
    
         
            -
            # setting for ssl
         
     | 
| 
      
 32 
     | 
    
         
            +
            #! setting for ssl
         
     | 
| 
       33 
33 
     | 
    
         
             
            LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so
         
     | 
| 
       34 
34 
     | 
    
         
             
            Listen 80
         
     | 
| 
       35 
35 
     | 
    
         
             
            Listen 443
         
     | 
9
vhostのエラー
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -20,8 +20,32 @@ 
     | 
|
| 
       20 
20 
     | 
    
         
             
            [Thu Apr 07 06:09:11.335813 2022] [mpm_event:notice] [pid 2201:tid 140184870648128] AH00489: Apache/2.4.37 (centos) OpenSSL/1.1.1k configured -- resuming normal operations
         
     | 
| 
       21 
21 
     | 
    
         
             
            [Thu Apr 07 06:09:11.335847 2022] [core:notice] [pid 2201:tid 140184870648128] AH00094: Command line: '/usr/sbin/httpd -D FOREGROUND'
         
     | 
| 
       22 
22 
     | 
    
         | 
| 
      
 23 
     | 
    
         
            +
            vhostのエラー
         
     | 
| 
      
 24 
     | 
    
         
            +
            
         
     | 
| 
      
 25 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 26 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
       23 
27 
     | 
    
         
             
            **該当のソースコード**
         
     | 
| 
      
 28 
     | 
    
         
            +
            vhostのコード
         
     | 
| 
      
 29 
     | 
    
         
            +
            こちらのリンクを参考にしていますがListenあたりがエラーになっているみたいです。
         
     | 
| 
      
 30 
     | 
    
         
            +
            http://sharetube.jp/article/12274/
         
     | 
| 
       24 
31 
     | 
    
         | 
| 
      
 32 
     | 
    
         
            +
            # setting for ssl
         
     | 
| 
      
 33 
     | 
    
         
            +
            LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so
         
     | 
| 
      
 34 
     | 
    
         
            +
            Listen 80
         
     | 
| 
      
 35 
     | 
    
         
            +
            Listen 443
         
     | 
| 
      
 36 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 37 
     | 
    
         
            +
            #SSLPassPhraseDialog  builtin
         
     | 
| 
      
 38 
     | 
    
         
            +
            SSLPassPhraseDialog exec:/etc/httpd/conf.d/passphrase.sh
         
     | 
| 
      
 39 
     | 
    
         
            +
            SSLSessionCache         shmcb:/var/cache/mod_ssl/scache(512000)
         
     | 
| 
      
 40 
     | 
    
         
            +
            SSLSessionCacheTimeout  300
         
     | 
| 
      
 41 
     | 
    
         
            +
            Mutex default
         
     | 
| 
      
 42 
     | 
    
         
            +
            SSLRandomSeed startup file:/dev/urandom  256
         
     | 
| 
      
 43 
     | 
    
         
            +
            SSLRandomSeed connect builtin
         
     | 
| 
      
 44 
     | 
    
         
            +
            SSLCryptoDevice builtin
         
     | 
| 
      
 45 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 46 
     | 
    
         
            +
            以下省略
         
     | 
| 
      
 47 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 48 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
       25 
49 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       26 
50 
     | 
    
         
             
            ①以下を参考にhttpdにLoadMouleの記述を行なってもエラーが出ています。
         
     | 
| 
       27 
51 
     | 
    
         
             
            https://www.koikikukan.com/archives/2021/06/21-235555.php
         
     | 
8
IncludeOptional conf.d/*.confの追記
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -2,7 +2,7 @@ 
     | 
|
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            現在php7.4を使っており、wordpressを稼働させるためにApacheがphpを読み込めるようにしようと思っています。index.htmlは読み込めていますが、phpinfo.phpは現在はphpのコードがそのままでており反映されていません。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         
             
            httpd/conf.modules.dの中には15-php.confが入っています。
         
     | 
| 
       5 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            どうやらIncludeOptional conf.d/*.confを読み込むとapacheが立ち上がらないエラーになっているみたいです。
         
     | 
| 
       6 
6 
     | 
    
         | 
| 
       7 
7 
     | 
    
         | 
| 
       8 
8 
     | 
    
         
             
            **2.発生している問題・エラーメッセージ**
         
     | 
7
15-php.confの内容追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,7 +1,7 @@ 
     | 
|
| 
       1 
1 
     | 
    
         
             
            **1.前提・実現したいこと**
         
     | 
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            現在php7.4を使っており、wordpressを稼働させるためにApacheがphpを読み込めるようにしようと思っています。index.htmlは読み込めていますが、phpinfo.phpは現在はphpのコードがそのままでており反映されていません。
         
     | 
| 
       4 
     | 
    
         
            -
            httpd/conf.modules.dの中には15-php.confが入っています 
     | 
| 
      
 4 
     | 
    
         
            +
            httpd/conf.modules.dの中には15-php.confが入っています。
         
     | 
| 
       5 
5 
     | 
    
         
             
            php.iniファイルとの結び付けは必要でしょうか?
         
     | 
| 
       6 
6 
     | 
    
         | 
| 
       7 
7 
     | 
    
         | 
| 
         @@ -31,7 +31,7 @@ 
     | 
|
| 
       31 
31 
     | 
    
         
             
            <FilesMatch \.php$>
         
     | 
| 
       32 
32 
     | 
    
         
             
                 SetHandler application/x-httpd-php
         
     | 
| 
       33 
33 
     | 
    
         
             
            </FilesMatch>
         
     | 
| 
       34 
     | 
    
         
            -
            ②以下のコードの追加してもエラーになります
         
     | 
| 
      
 34 
     | 
    
         
            +
            ②以下のコードの追加してもエラーになります。これは15-php.confの中にも入っていたようでした。
         
     | 
| 
       35 
35 
     | 
    
         
             
            LoadModule php7_module modules/libphp7.so
         
     | 
| 
       36 
36 
     | 
    
         
             
            AddType application/x-httpd-php .php
         
     | 
| 
       37 
37 
     | 
    
         | 
6
試したこと追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -23,7 +23,7 @@ 
     | 
|
| 
       23 
23 
     | 
    
         
             
            **該当のソースコード**
         
     | 
| 
       24 
24 
     | 
    
         | 
| 
       25 
25 
     | 
    
         
             
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       26 
     | 
    
         
            -
            以下を参考にhttpdにLoadMouleの記述を行なってもエラーが出ています。
         
     | 
| 
      
 26 
     | 
    
         
            +
            ①以下を参考にhttpdにLoadMouleの記述を行なってもエラーが出ています。
         
     | 
| 
       27 
27 
     | 
    
         
             
            https://www.koikikukan.com/archives/2021/06/21-235555.php
         
     | 
| 
       28 
28 
     | 
    
         | 
| 
       29 
29 
     | 
    
         
             
            LoadModule php7_module modules/libphp7.so
         
     | 
| 
         @@ -31,6 +31,9 @@ 
     | 
|
| 
       31 
31 
     | 
    
         
             
            <FilesMatch \.php$>
         
     | 
| 
       32 
32 
     | 
    
         
             
                 SetHandler application/x-httpd-php
         
     | 
| 
       33 
33 
     | 
    
         
             
            </FilesMatch>
         
     | 
| 
      
 34 
     | 
    
         
            +
            ②以下のコードの追加してもエラーになります
         
     | 
| 
      
 35 
     | 
    
         
            +
            LoadModule php7_module modules/libphp7.so
         
     | 
| 
      
 36 
     | 
    
         
            +
            AddType application/x-httpd-php .php
         
     | 
| 
       34 
37 
     | 
    
         | 
| 
       35 
38 
     | 
    
         
             
            **使っているツールのバージョンなど補足情報**
         
     | 
| 
       36 
39 
     | 
    
         
             
            php7.4 Apache ConohaVPS
         
     | 
5
php.iniファイルについて
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -2,6 +2,7 @@ 
     | 
|
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            現在php7.4を使っており、wordpressを稼働させるためにApacheがphpを読み込めるようにしようと思っています。index.htmlは読み込めていますが、phpinfo.phpは現在はphpのコードがそのままでており反映されていません。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         
             
            httpd/conf.modules.dの中には15-php.confが入っていますが、読み込めていないです。
         
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            php.iniファイルとの結び付けは必要でしょうか?
         
     | 
| 
       5 
6 
     | 
    
         | 
| 
       6 
7 
     | 
    
         | 
| 
       7 
8 
     | 
    
         
             
            **2.発生している問題・エラーメッセージ**
         
     | 
4
VPSの説明の追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
3
conohaVPSの追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,1 +1,1 @@ 
     | 
|
| 
       1 
     | 
    
         
            -
            phpとApacheの連帯がうまくいきません。
         
     | 
| 
      
 1 
     | 
    
         
            +
            VPSでphpとApacheの連帯がうまくいきません。
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -32,4 +32,4 @@ 
     | 
|
| 
       32 
32 
     | 
    
         
             
            </FilesMatch>
         
     | 
| 
       33 
33 
     | 
    
         | 
| 
       34 
34 
     | 
    
         
             
            **使っているツールのバージョンなど補足情報**
         
     | 
| 
       35 
     | 
    
         
            -
            php7.4 Apache
         
     | 
| 
      
 35 
     | 
    
         
            +
            php7.4 Apache ConohaVPS
         
     | 
2
初心者マークの設定
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -21,7 +21,7 @@ 
     | 
|
| 
       21 
21 
     | 
    
         | 
| 
       22 
22 
     | 
    
         
             
            **該当のソースコード**
         
     | 
| 
       23 
23 
     | 
    
         | 
| 
       24 
     | 
    
         
            -
            自分で調べたことや試したこと
         
     | 
| 
      
 24 
     | 
    
         
            +
            自分で調べたことや試したことです
         
     | 
| 
       25 
25 
     | 
    
         
             
            以下を参考にhttpdにLoadMouleの記述を行なってもエラーが出ています。
         
     | 
| 
       26 
26 
     | 
    
         
             
            https://www.koikikukan.com/archives/2021/06/21-235555.php
         
     | 
| 
       27 
27 
     | 
    
         | 
1
phpの状態の追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,6 +1,6 @@ 
     | 
|
| 
       1 
1 
     | 
    
         
             
            **1.前提・実現したいこと**
         
     | 
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
     | 
    
         
            -
            現在php7.4を使っており、wordpressを稼働させるためにApacheがphpを読み込めるようにしようと思っています。index.htmlは読み込めていますが、phpinfo.phpは現在は 
     | 
| 
      
 3 
     | 
    
         
            +
            現在php7.4を使っており、wordpressを稼働させるためにApacheがphpを読み込めるようにしようと思っています。index.htmlは読み込めていますが、phpinfo.phpは現在はphpのコードがそのままでており反映されていません。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         
             
            httpd/conf.modules.dの中には15-php.confが入っていますが、読み込めていないです。
         
     | 
| 
       5 
5 
     | 
    
         | 
| 
       6 
6 
     | 
    
         |