質問編集履歴
1
回答を踏まえての補足事項を追加。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -83,3 +83,29 @@
|
|
83
83
|
|
84
84
|
上記のバッチファイルの不具合(コマンドプロンプトのウィンドウが閉じずに残ってしまう)を解決する方法が知りたいです。
|
85
85
|
または、「コマンドラインランチャからJoyToKeyを再起動する」ことを実現できるのであれば、全く別の方法を提示頂いても構いません。
|
86
|
+
|
87
|
+
### 補足
|
88
|
+
上述した「メモ帳をstartで実行する版」のソースは下記の通りです。
|
89
|
+
```
|
90
|
+
@echo off
|
91
|
+
wmic process where "name='notepad.exe'" delete
|
92
|
+
start "C:\WINDOWS\system32\notepad.exe"
|
93
|
+
exit
|
94
|
+
```
|
95
|
+
このバッチファイルを「C:\Data\Tools\JoyToKey\bat」に置いてダブルクリックで実行すると、
|
96
|
+
|
97
|
+
(1) メモ帳が既に実行中ならば終了される
|
98
|
+
(2) 下記の画像のような「タイトルバーにnotepad.exeのファイルパスが記載されたコマンドプロンプト」が起動し、このウィンドウは開いたままになる
|
99
|
+
(3) 元のバッチファイル実行のためのコマンドプロンプトのウィンドウは閉じる
|
100
|
+
|
101
|
+
という結果になります。
|
102
|
+
|
103
|
+
(2)のウィンドウ:
|
104
|
+

|
105
|
+
|
106
|
+
(2)の現象の意味がよく分からないのですが、これでは「メモ帳を起動できた」とは言えないと思います。
|
107
|
+
この「タイトルが変わっただけのコマンドプロンプト」が起動されるのはどういうことなのでしょうか?
|
108
|
+
|
109
|
+
もし、このコマンドプロンプトの代わりにメモ帳のウィンドウが普通に起動すれば確かに成功と言えますが、そうなるようにする方法が分かりません。
|
110
|
+
|
111
|
+
なお、対象プログラムをJoyToKeyに変えても同じ結果になるので、メモ帳で可能になればJoyToKeyでも解決ということになるとは思います。
|