teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

9

2017/11/06 18:20

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- XcodeでArchiveビルド時にのみエラーが出てしまう
1
+ XcodeでArchiveビルド時にのみエラーが出てしまう
body CHANGED
File without changes

8

2017/11/06 18:20

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -37,4 +37,8 @@
37
37
  end
38
38
 
39
39
  end
40
- ```
40
+ ```
41
+
42
+ #要因に関連するかもしれない事
43
+ cocoapodsでフレームワークをインストールした際に、carthageなるもののインストールについては行いませんでした。
44
+ これが何か関係していたりするのでしょうか

7

状況追加

2017/11/06 18:16

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,7 +15,9 @@
15
15
  #環境
16
16
  ・**ワークスペースで作業をしており、メインのプロジェクトとPodsのプロジェクトを含んでいます**
17
17
  ・普段のビルドは実機もシュミレータも問題無く通ります
18
- ・メインプロジェクトの「Build Setting」の「Search Paths」の「Release」項目には「build/Release-iphones/フレームワーク名」とあります
18
+ ・メインプロジェクトの「TARGETS」の「Build Setting」の「Framework Search Paths」には、以下があります
19
+ "$PODS_CONFIGURATION_BUILD_DIR/XXXX"
20
+ $(inheried)
19
21
 
20
22
  #Podfileの中身
21
23
  以下の通りになっています

6

エラーを追加

2017/11/06 17:58

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,6 +6,9 @@
6
6
 
7
7
  というエラーが、import文で表示されます
8
8
 
9
+ また、たまに以下のようなエラー表示にもなります
10
+ 「フレームワークのメソッド is unavailable: cannot find Swift declaration for this class」
11
+
9
12
  原因がつかめないので、アドバイスいただきたいです。
10
13
  よろしくお願いいたします。
11
14
 

5

誤字

2017/11/06 17:51

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,13 +20,13 @@
20
20
  # Uncomment the next line to define a global platform for your project
21
21
  # platform :ios, '9.0'
22
22
 
23
- target 'プロジェクト名' do
23
+ target 'SampleProject' do
24
24
  # Comment the next line if you're not using Swift and don't want to use dynamic frameworks
25
25
  use_frameworks!
26
- pod 'フレームワーク名'
26
+ pod 'SampleProject'
27
- # Pods forプロジェクト名
27
+ # Pods for SampleProject
28
28
 
29
- target 'プロジェクト名Tests' do
29
+ target 'SampleProjectTests' do
30
30
  inherit! :search_paths
31
31
  # Pods for testing
32
32
  end

4

微修正

2017/11/06 17:39

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
26
26
  pod 'フレームワーク名'
27
27
  # Pods forプロジェクト名
28
28
 
29
- target 'OrcaTests' do
29
+ target 'プロジェクト名Tests' do
30
30
  inherit! :search_paths
31
31
  # Pods for testing
32
32
  end

3

Podfile追加

2017/11/06 17:37

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
  Xcode9で、Archiveビルド時のみエラーが出てしまいます
3
3
  エラーの内容は、cocoapodsでインストールしたpodsのフレームワークが見つからないというものです
4
4
 
5
- 「Swift Compiler Error No such module 'XXXX'」
5
+ 「Swift Compiler Error No such module 'フレームワーク名'」
6
6
 
7
7
  というエラーが、import文で表示されます
8
8
 
@@ -12,4 +12,24 @@
12
12
  #環境
13
13
  ・**ワークスペースで作業をしており、メインのプロジェクトとPodsのプロジェクトを含んでいます**
14
14
  ・普段のビルドは実機もシュミレータも問題無く通ります
15
- ・メインプロジェクトの「Build Setting」の「Search Paths」の「Release」項目には「build/Release-iphones/フレームワーク名」とあります
15
+ ・メインプロジェクトの「Build Setting」の「Search Paths」の「Release」項目には「build/Release-iphones/フレームワーク名」とあります
16
+
17
+ #Podfileの中身
18
+ 以下の通りになっています
19
+ ```
20
+ # Uncomment the next line to define a global platform for your project
21
+ # platform :ios, '9.0'
22
+
23
+ target 'プロジェクト名' do
24
+ # Comment the next line if you're not using Swift and don't want to use dynamic frameworks
25
+ use_frameworks!
26
+ pod 'フレームワーク名'
27
+ # Pods forプロジェクト名
28
+
29
+ target 'OrcaTests' do
30
+ inherit! :search_paths
31
+ # Pods for testing
32
+ end
33
+
34
+ end
35
+ ```

2

文体

2017/11/06 17:37

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  #問題要点
2
- Xcode9で、Archiveビルド時のみエラーが出てしま
2
+ Xcode9で、Archiveビルド時のみエラーが出てしまいます
3
- エラーの内容は、cocoapodsでインストールしたpodsのフレームワークが見つからないというもの
3
+ エラーの内容は、cocoapodsでインストールしたpodsのフレームワークが見つからないというものです
4
4
 
5
5
  「Swift Compiler Error No such module 'XXXX'」
6
6
 
@@ -10,6 +10,6 @@
10
10
  よろしくお願いいたします。
11
11
 
12
12
  #環境
13
- ・**ワークスペースで作業をしており、メインのプロジェクトとPodsのプロジェクトを含んでい**
13
+ ・**ワークスペースで作業をしており、メインのプロジェクトとPodsのプロジェクトを含んでいます**
14
- ・普段のビルドは実機もシュミレータも問題無く通
14
+ ・普段のビルドは実機もシュミレータも問題無く通ります
15
15
  ・メインプロジェクトの「Build Setting」の「Search Paths」の「Release」項目には「build/Release-iphones/フレームワーク名」とあります

1

空白

2017/11/06 17:34

投稿

birdbird
birdbird

スコア20

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,11 @@
1
1
  #問題要点
2
2
  Xcode9で、Archiveビルド時のみエラーが出てしまう
3
3
  エラーの内容は、cocoapodsでインストールしたpodsのフレームワークが見つからないというもの
4
- 「Swift Compiler Error No such module 'XXXX'」というエラーが、import文で表示されます
5
4
 
5
+ 「Swift Compiler Error No such module 'XXXX'」
6
+
7
+ というエラーが、import文で表示されます
8
+
6
9
  原因がつかめないので、アドバイスいただきたいです。
7
10
  よろしくお願いいたします。
8
11