質問編集履歴

2

誤字

2018/10/14 08:38

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- MATLABで音源に対するバンドパスフィルタを作成したい
1
+ MATLABで音源フィルタを作成
test CHANGED
@@ -1,14 +1,6 @@
1
1
  ###前提・実現したいこと
2
2
 
3
3
  MATLABで音源に対するバンドパスフィルタを作成しようとしています。
4
-
5
-
6
-
7
- ローパスフィルタのコード例はあるのですが、バンドパスフィルタを作成するには、ローパスフィルタとハイパスフィルタを組み合わせる必要があり、コードのどの部分を変更したら良いかわからないため、MATLAB内のアプリ「フィルターデザイナー」の使用も検討しています。
8
-
9
-
10
-
11
- 3kHzから12kHzの通過域を設定したバンドパスフィルタを作成したいです。
12
4
 
13
5
 
14
6
 
@@ -16,102 +8,12 @@
16
8
 
17
9
  ###発生している問題・エラーメッセージ
18
10
 
19
- 1, ローパスフィルタのコード例をどのように改変して、「フィルターデザイナー」で作成したフィルタをコードに変換できるのか分からない。
11
+ 1, ローパスフィルタのコード例をどのように改変るのか
20
-
21
-
22
12
 
23
13
  ```MATLAB
24
14
 
25
15
  frameLength = 4000;
26
16
 
27
- N = 100; % FIR フィルタ
28
-
29
- Fp = 1e3; % 1 kHz 通過域端周波数
30
-
31
- Rp = 0.00057565; % リップル 0.01 dB
32
-
33
- Rst = 1e-4; % Corresponds to 80 dB 阻止帯域 衰弱
34
-
35
- Fs = 48000;
36
17
 
37
18
 
38
-
39
- % FIR フィルターデザイン
40
-
41
- eqnum = firceqrip(N,Fp/(Fs/2),[Rp Rst],'passedge'); % eqnum = vec of coeffs
42
-
43
-
44
-
45
- % フィルタ作成
46
-
47
- lowpassFIR = dsp.FIRFilter('Numerator', eqnum);
48
-
49
- % フィルタの特徴を表示
50
-
51
- fvtool(lowpassFIR, 'Fs', Fs, 'Color', 'Blue');
52
-
53
- % 音源ファイルの読み込み
54
-
55
- fileReader = dsp.AudioFileReader(...
56
-
57
- 'harunoogawa.mp3',...
58
-
59
- 'SamplesPerFrame',frameLength);
60
-
61
-
62
-
63
- deviceWriter = audioDeviceWriter(...
64
-
65
- 'SampleRate',fileReader.SampleRate);
66
-
67
- scope = dsp.SpectrumAnalyzer;
68
-
69
-
70
-
71
- while ~isDone(fileReader)
72
-
73
- % acquire frame lenth audio stream
74
-
75
- signal = fileReader();
76
-
77
- % ローパスフィルタ適用
78
-
79
- yy = lowpassFIR(signal);
80
-
81
- deviceWriter(yy);
82
-
83
- % 表示
84
-
85
- scope([signal,yy]);
86
-
87
- end
88
-
89
-
90
-
91
- release(fileReader);
92
-
93
- release(deviceWriter);
94
-
95
- release(scope);
96
-
97
19
  ```
98
-
99
-
100
-
101
-
102
-
103
-
104
-
105
- 2, MATLAB内のアプリ「フィルターデザイナー」の設定について分からない。
106
-
107
- ![フィルターデザイナーで応答タイプを「バンドパス」にしたもの](e963448d553ca8b723cbe1d4b88b5276.png)
108
-
109
- デフォルトの設定から
110
-
111
- 応答タイプを「バンドパス」にすると、
112
-
113
- 周波数仕様の欄が4つ出てくるのですが、
114
-
115
- Fstop1,Fpass1とFstop2,Fpass2の違いが分からず、
116
-
117
- 3kHzと12kHzをどこに記入すればいいかわかりません。

1

誤字訂正

2018/10/14 08:37

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -115,15 +115,3 @@
115
115
  Fstop1,Fpass1とFstop2,Fpass2の違いが分からず、
116
116
 
117
117
  3kHzと12kHzをどこに記入すればいいかわかりません。
118
-
119
-
120
-
121
- ###試したこと
122
-
123
- 課題に対してアプローチしたことを記載してください
124
-
125
-
126
-
127
- ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
128
-
129
- より詳細な情報