質問編集履歴
3
追記を消した。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,37 +19,4 @@
|
|
19
19
|
|
20
20
|
では最後にcheckが入っているものしか取得ができないため、
|
21
21
|
checkboxで複数の選択をする方法について、わかる方、ヒントになるような情報をお持ちの方、どんな些細なことでもご教授していただけますと幸いです。
|
22
|
-
そのほか必要な方法がありましたら、随時追記もして行きますので、是非ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
|
22
|
+
そのほか必要な方法がありましたら、随時追記もして行きますので、是非ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
|
23
|
-
|
24
|
-
###追記
|
25
|
-
http://www.sejuku.net/blog/27132
|
26
|
-
のサイトを参考にしながら作成したところ、ここの課題に関しては解決いたしました。
|
27
|
-
カラムはtext型で用意しました。
|
28
|
-
```
|
29
|
-
rails g migration add_language_to_users language:text
|
30
|
-
```
|
31
|
-
またpermitとしてはapplication_controller.rbに以下のように記述しました。
|
32
|
-
```ruby
|
33
|
-
def configure_permitted_parameters
|
34
|
-
devise_parameter_sanitizer.permit(:sign_up, keys: [:username, :profimage, :profile,:portfolio,:teacherregist,language:[]])
|
35
|
-
devise_parameter_sanitizer.permit(:account_update, keys: [:username,:profimage, :profile,:portfolio,:teacherregist,language:[]])
|
36
|
-
end
|
37
|
-
```
|
38
|
-
そしてform画面は以下で、複数の言語の登録が可能となりました。
|
39
|
-
```ruby
|
40
|
-
<div class="field">
|
41
|
-
<% %w(html css javascript ruby php c perl java go scala cobol SQL swift).each.with_index do |language,i| %>
|
42
|
-
<label>
|
43
|
-
<%= f.check_box :language, {multiple: true}, language, nil %>
|
44
|
-
<%= language %>
|
45
|
-
</label>
|
46
|
-
<% end %>
|
47
|
-
</div>
|
48
|
-
|
49
|
-
```
|
50
|
-
|
51
|
-
実際の登録されたものを表示すると
|
52
|
-
["html", "css"]
|
53
|
-
となってしまっており、これも解消はしたいのですがここで提示していた課題については一旦解決しました。
|
54
|
-
しかし本来はhtml,cssをそれぞれ[""]なしで表示させたいです。
|
55
|
-
改めてわかる方、ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
|
2
解決した点の追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,4 +19,37 @@
|
|
19
19
|
|
20
20
|
では最後にcheckが入っているものしか取得ができないため、
|
21
21
|
checkboxで複数の選択をする方法について、わかる方、ヒントになるような情報をお持ちの方、どんな些細なことでもご教授していただけますと幸いです。
|
22
|
-
そのほか必要な方法がありましたら、随時追記もして行きますので、是非ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
|
22
|
+
そのほか必要な方法がありましたら、随時追記もして行きますので、是非ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
|
23
|
+
|
24
|
+
###追記
|
25
|
+
http://www.sejuku.net/blog/27132
|
26
|
+
のサイトを参考にしながら作成したところ、ここの課題に関しては解決いたしました。
|
27
|
+
カラムはtext型で用意しました。
|
28
|
+
```
|
29
|
+
rails g migration add_language_to_users language:text
|
30
|
+
```
|
31
|
+
またpermitとしてはapplication_controller.rbに以下のように記述しました。
|
32
|
+
```ruby
|
33
|
+
def configure_permitted_parameters
|
34
|
+
devise_parameter_sanitizer.permit(:sign_up, keys: [:username, :profimage, :profile,:portfolio,:teacherregist,language:[]])
|
35
|
+
devise_parameter_sanitizer.permit(:account_update, keys: [:username,:profimage, :profile,:portfolio,:teacherregist,language:[]])
|
36
|
+
end
|
37
|
+
```
|
38
|
+
そしてform画面は以下で、複数の言語の登録が可能となりました。
|
39
|
+
```ruby
|
40
|
+
<div class="field">
|
41
|
+
<% %w(html css javascript ruby php c perl java go scala cobol SQL swift).each.with_index do |language,i| %>
|
42
|
+
<label>
|
43
|
+
<%= f.check_box :language, {multiple: true}, language, nil %>
|
44
|
+
<%= language %>
|
45
|
+
</label>
|
46
|
+
<% end %>
|
47
|
+
</div>
|
48
|
+
|
49
|
+
```
|
50
|
+
|
51
|
+
実際の登録されたものを表示すると
|
52
|
+
["html", "css"]
|
53
|
+
となってしまっており、これも解消はしたいのですがここで提示していた課題については一旦解決しました。
|
54
|
+
しかし本来はhtml,cssをそれぞれ[""]なしで表示させたいです。
|
55
|
+
改めてわかる方、ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
|
1
タイトル変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Rails5で複数のcheckboxを作
|
1
|
+
Rails5で複数のcheckboxを作りたいです!
|
body
CHANGED
File without changes
|