teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

2017/10/08 01:42

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,6 @@
2
2
 
3
3
  配列を代入する変数の初期値は[]にしているのですが、オブジェクトの初期値は、{}にすべきでしょうか?それともnullにすべきでしょうか?
4
4
 
5
- 質問の経緯としては、配列の場合、例えば、list.map(item => item.cards)のような処理を行う前に、list.lengthが0ではないことを確認してから実行すれば、list内にidプロパティを持ったオブジェクトが存在してる時にのみ実行出来るのでエラーにはなりませんが、オブジェクトの場合は初期値を{}にしてしまうと、obj.cardsが存在してるかどうかを確認してから、obj.cardsに対する処理を行わないといけなくなって、いちいち、cardsというキーがオブジェクトに存在してるかどうかをキー名指定してチェックするのは煩わしく感じてしまいます。ちなみにcardsは配列と仮定しています。
5
+ 質問の経緯としては、配列の場合、例えば、list.map(item => item.cards)のような処理を行う前に、list.lengthが0ではないことを確認してから実行すれば、list内にcardsプロパティを持ったオブジェクトが存在してる時にのみ実行出来るのでエラーにはなりませんが、オブジェクトの場合は初期値を{}にしてしまうと、obj.cardsが存在してるかどうかを確認してから、obj.cardsに対する処理を行わないといけなくなって、いちいち、cardsというキーがオブジェクトに存在してるかどうかをキー名指定してチェックするのは煩わしく感じてしまいます。ちなみにcardsは配列と仮定しています。
6
6
 
7
7
  なので、オブジェクトの初期値はnullの方が良いのかなと思ったのですが、どういう考え方が良いのでしょうか?