質問編集履歴
3
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,8 +29,8 @@
|
|
29
29
|
double heron(int a, int b, int c){
|
30
30
|
|
31
31
|
double s;
|
32
|
-
s=(
|
32
|
+
s=(a+b+c)/2;
|
33
|
-
return sqrt(s*(s-
|
33
|
+
return sqrt(s*(s-a)*(s-b)*(s-c));
|
34
34
|
}
|
35
35
|
```
|
36
36
|
マイナスの数が途中で計算されてもしっかり値が返ってくる方法はありますか?
|
2
書式の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,3 @@
|
|
1
|
-
###前提・実現したいこと
|
2
|
-
ここに質問したいことを詳細に書いてください
|
3
1
|
初投稿でC言語も初心者です。
|
4
2
|
ヘロンの公式を作っています。
|
5
3
|
ソースコードはVisual Studio Codeで書いたものをgccでコンパイルしています。
|
1
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,7 +34,6 @@
|
|
34
34
|
s=(x+y+z)/2;
|
35
35
|
return sqrt(s*(s-x)*(s-y)*(s-z));
|
36
36
|
}
|
37
|
-
ここにご自身が実行したソースコードを書いてください
|
38
37
|
```
|
39
|
-
マイナスの数が途中で計算されてもしっかり値が返ってくる方法はありますか
|
38
|
+
マイナスの数が途中で計算されてもしっかり値が返ってくる方法はありますか?
|
40
|
-
ご回答のほど宜しくお願いいたします
|
39
|
+
ご回答のほど宜しくお願いいたします。
|