質問編集履歴

1

質問内容をできる限り具体化しました。

2017/09/21 02:52

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -22,11 +22,13 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
+
26
+
25
27
  書籍(AndroidNFCプログラミング完全ガイド)を読んだり
26
28
 
27
29
  Webサイト(Nexus7でPASMO(Suica)の履歴を読んでみた/時々、失業SEの開発日誌)を見たり
28
30
 
29
- Felicaユーザマニュアル抜粋を見てみたりして
31
+ Felicaユーザマニュアル抜粋を見てみたりして
30
32
 
31
33
  IDmの取得やSuicaで履歴を取得するところまでは出来るようになったのですが
32
34
 
@@ -36,9 +38,7 @@
36
38
 
37
39
 
38
40
 
39
- 歩行計へのコマンドは0xzz(zz可変)が16個で1つのコマンドになっているようです。
41
+ 歩行計へのコマンドは0x○○の16進数が16個で1つのコマンドになっていす。
40
-
41
- (恥ずかしながらこのあたりも○○進数とか、まだあまり理解しきれていません)
42
42
 
43
43
 
44
44
 
@@ -50,19 +50,49 @@
50
50
 
51
51
 
52
52
 
53
+ 知りたいことですが、
54
+
55
+ Suica/Pasmoなどのカード媒体や、
56
+
57
+ 携帯電話端末や歩行計などの特殊端末では
58
+
59
+ そもそも送信するコマンドパケットの内容も大きく変わってくるのでしょうか。
60
+
61
+
62
+
53
63
  以下のソースはWebサイトで公開されていた
54
64
 
55
65
  Suicaなどのカード系のデータ読み込みに使う際のソースですが
56
66
 
67
+ bout.write(0x06); //Felicaコマンド
68
+
57
- 辺りソースポイことは間違いないと思っております
69
+ が歩行計で【0x○○16進数16個で1つのコマド】の部分あたのでしょうか
58
70
 
59
71
 
60
72
 
61
- readWithoutEncryption(byte[] idm, int size)からreturn
73
+ 書籍図にはNDEFの構成要素図にレコード1(ヘッダー/ペイロード)、レコード2~、と書れているのすが
62
74
 
63
- byte戻った時その中の変数にはどのような形式で
75
+ WebサイトやFelicaユーザーマニュアルはブロックデータやサービスと書かれており混乱しています。
64
76
 
77
+
78
+
79
+ bout.write(1);// サービスコードリストの長さ
80
+
65
- データが格納されているのでしょうか。
81
+ こちらは何を指定すところになるのでしょうか。
82
+
83
+
84
+
85
+ 私がイメージしていた内容としては
86
+
87
+ データとはRowとColumnで出来ていて
88
+
89
+ その行、もしくは列、あるいは行列を指定した箇所の値を取得するというものだったのですが
90
+
91
+ 以下に提示しましたソースは行列を指定した箇所の値を取得し
92
+
93
+ 最終的にレスポンスデータを並び替える方法なのでしょうか。
94
+
95
+
66
96
 
67
97
 
68
98
 
@@ -72,9 +102,11 @@
72
102
 
73
103
 
74
104
 
105
+ 当方teratailも初心者で多々至らない点もあり
106
+
107
+ ご不快に思う事もあるかと存じますが
108
+
75
109
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
76
-
77
-
78
110
 
79
111
 
80
112