質問編集履歴
3
誤字修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
UnityでC#を用いてCSVに出力す
|
1
|
+
UnityでC#を用いて処理速度をCSVに出力したいです
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,7 @@
|
|
1
1
|
UnityでC#を用いて処理時間を計測しCSVに出力するコードを作成しています.
|
2
2
|
|
3
3
|
処理内容は特に今はこだわっていなため
|
4
|
-
cube.transform.Rotate (new Vector3 (0, 0, 30));
|
5
|
-
|
4
|
+
cubeを回転させ,10000万回実行したら停止するようになっています.
|
6
5
|
|
7
6
|
またCSVは"yyyyMMddHHmmss"でAssetsに保存されるようにしてあります.
|
8
7
|
|
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -18,10 +18,7 @@
|
|
18
18
|
|
19
19
|
|
20
20
|
|
21
|
-
|
22
|
-
////////////////////
|
23
|
-
C#
|
21
|
+
```C#
|
24
|
-
////////////////////
|
25
22
|
using System.Collections;
|
26
23
|
using System.Collections.Generic;
|
27
24
|
using System.Text;
|
@@ -59,7 +56,7 @@
|
|
59
56
|
return;
|
60
57
|
}
|
61
58
|
|
62
|
-
|
59
|
+
//計測リセット
|
63
60
|
stopwatch.Reset ();
|
64
61
|
//計測開始
|
65
62
|
stopwatch.Start ();
|
@@ -73,22 +70,23 @@
|
|
73
70
|
//処理時間を秒で取得
|
74
71
|
float elapsed = (float)stopwatch.Elapsed.TotalSeconds;
|
75
72
|
|
73
|
+
//書き出す
|
74
|
+
sw.WriteLine(stopwatch.Elapsed);
|
75
|
+
sw.Flush();
|
76
|
+
sw.Close();
|
76
77
|
//Debug
|
77
78
|
Debug.Log(stopwatch.Elapsed);
|
78
79
|
|
79
|
-
|
80
|
+
|
80
|
-
sw.WriteLine(stopwatch.Elapsed);
|
81
|
-
sw.Flush();
|
82
|
-
sw.Close();
|
83
81
|
i++;
|
84
82
|
|
85
83
|
}
|
86
84
|
|
87
85
|
}
|
86
|
+
```
|
88
87
|
|
89
88
|
|
90
89
|
|
91
|
-
|
92
90
|
Stopwatch以外の処理速度測定や,
|
93
91
|
コルーチンを用いて遅延を入れてから書き出すなども試しましたが
|
94
92
|
実現には至りませんでした.
|
1
誤字修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
UnityでC#を用いて
|
1
|
+
UnityでC#を用いてCSVに出力する方法がわかりません.
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,3 @@
|
|
1
|
-
###ここに質問したいことを詳細に書いてください
|
2
1
|
UnityでC#を用いて処理時間を計測しCSVに出力するコードを作成しています.
|
3
2
|
|
4
3
|
処理内容は特に今はこだわっていなため
|
@@ -6,7 +5,7 @@
|
|
6
5
|
でcubeを回転させ,10000万回実行したら停止するようになっています.
|
7
6
|
|
8
7
|
またCSVは"yyyyMMddHHmmss"でAssetsに保存されるようにしてあります.
|
9
|
-
|
8
|
+
|
10
9
|
現在処理時間の計測とCSVへの出力がともに一応はできているのですが,
|
11
10
|
CSVへの出力が1回目の処理の値しか書き出されません.
|
12
11
|
]
|
@@ -19,7 +18,7 @@
|
|
19
18
|
|
20
19
|
|
21
20
|
|
22
|
-
|
21
|
+
|
23
22
|
////////////////////
|
24
23
|
C#
|
25
24
|
////////////////////
|
@@ -89,7 +88,7 @@
|
|
89
88
|
|
90
89
|
|
91
90
|
|
92
|
-
|
91
|
+
|
93
92
|
Stopwatch以外の処理速度測定や,
|
94
93
|
コルーチンを用いて遅延を入れてから書き出すなども試しましたが
|
95
94
|
実現には至りませんでした.
|