質問編集履歴
1
書き直した。
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,11 +1,9 @@ 
     | 
|
| 
       1 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 1 
     | 
    
         
            +
            質問文に含まれている `WEBの基礎知識` というのは、どの開発言語でも共通なことに対する知識です。
         
     | 
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 3 
     | 
    
         
            +
            自分を例にして説明すると、現在はWordPressとLaravelのみ経験があり、PHPやSQLはフレームワークで必要な時にググりながら知識を付けています。一度も言語単体で勉強したことはありません。要は経験したフレームワークで何かすることに関しては半年ほどの経験で知識が多少付きました。しかし、PHP単体の知識は乏しいかと思います。
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         | 
| 
       5 
     | 
    
         
            -
            WordPressとLaravelに関してはある程度慣れました。
         
     | 
| 
       6 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            この状態で、急に会社の都合で、PythonのFlaskで開発しなければならないとなった場合、半年前の初心者の頃と同じような状態でスタートすることになるのが、不安です。もちろん、転職という選択肢はありますが、今は考えていません。
         
     | 
| 
       7 
6 
     | 
    
         | 
| 
       8 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 7 
     | 
    
         
            +
            そして、その状態はエンジニアとしては良くないだろうとも思っています。
         
     | 
| 
       9 
     | 
    
         
            -
            しかし、今の自分のスキルだと、LaravelやWordPressを勉強し始めた時のように、立ち上がりに時間がかかるのではないかと思います。
         
     | 
| 
       10 
8 
     | 
    
         | 
| 
       11 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 9 
     | 
    
         
            +
            これで伝わるでしょうか...。
         
     |