質問編集履歴
1
詳細情報の追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,13 +1,17 @@
|
|
1
1
|
### 実現したいこと
|
2
2
|
DockerコンテナでNode.jsのストリーム処理の検証がしたい。
|
3
3
|
|
4
|
-
AWSのECSタスク上でS3にある大量のファイルを一つのZIPファイルに変換する処理を作ろうとしており、その処理をローカル端末のDockerを使用して検証したいがうまくいかない状態です
|
4
|
+
AWSのECSタスク上でS3にある大量のファイルを一つのZIPファイルに変換する処理を作ろうとしており、その処理をローカル端末のDockerを使用して検証したいが、大容量(合計10GB)のファイルの処理がうまくいかない状態です
|
5
5
|
|
6
|
+
ローカルのDockerは1vCPU, メモリ2GBに設定しています
|
7
|
+
ECSタスクだと同じ1vCPU, メモリ2GBで問題なく処理できます
|
8
|
+
|
6
9
|
### 発生している問題・分からないこと
|
7
10
|
Dockerコンテナがハングする
|
11
|
+
`docker inspect local-container | grep OOM`を実行すると
|
12
|
+
` "OOMKilled": true,`が表示されるのでメモリを使ってしまっていると思われる
|
8
13
|
|
9
14
|
|
10
|
-
|
11
15
|
### 該当のソースコード
|
12
16
|
|
13
17
|
```
|
@@ -58,7 +62,7 @@
|
|
58
62
|
- [ ] その他
|
59
63
|
|
60
64
|
##### 上記の詳細・結果
|
61
|
-
AWSのECSタスク(1vCPU, メモリ2GB)上にデプロイして処理を動かすと、合計10GBでも問題なく処理できる
|
65
|
+
AWSのECSタスク(1vCPU, メモリ2GB)上にデプロイして処理を動かすと、合計10GBのファイルでも問題なく処理できる
|
62
66
|
|
63
67
|
### 補足
|
64
68
|
特になし
|