質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

依頼いただいた情報を追記しました。

2017/09/04 08:10

投稿

nakashima723
nakashima723

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
  EC2にAMIのAMIMOTOを使用したサブドメイン型マルチサイトのWordpressです。画像などの配信には絡新婦(プラグイン)を使ってS3で配信しています。
23
23
 
24
24
  Amazon Certicficate Managerの証明書を使用するにあたって、ALBを使用しました。
25
- ターゲットグループ等は以下の参考サイトの通りに設定し、ヘルスチェックも通過させられましたが、httpでアクセスしたときの自動リダイレクトは動作していません。普通にhttpのページが見られるだけです。
25
+ ターゲットグループ等は以下の参考サイトの通りに設定し、ヘルスチェックも通過させられましたが、(追記:親ドメインについては)httpでアクセスしたときの自動リダイレクトは動作していません。普通にhttpのページが見られるだけです。
26
26
 
27
27
  ###参考にしたサイト
28
28
  ・AWS ALB + nginx 構成でhttpをhttpsにリダイレクトする
@@ -58,10 +58,59 @@
58
58
  }
59
59
  ```
60
60
 
61
+ この状態で、親ドメインのサイトだけSSL表示できない・リダイレクトが機能していない場合にはどういった原因・対処が考えられるでしょうか?
61
62
 
62
- この状態で、親ドメインのサイトだけがSSL表示できない場合にはどういった原因・対処が考えられるでしょうか?
63
-
64
63
  ###備考
65
64
  「保護されていません」の警告が目立たないようにしたいだけの個人ブログであり、費用はできるだけ抑えたいのですが、Let's Encryptはまだワイルドカード証明書に対応していないということなので、ACMを使った構成で検討しています。
66
65
 
67
- AMIMOTO公式(https://ja.amimoto-ami.com/faq/ssl-seting/)の記事を参考にOpenSSLとNginxの設定変更のみでテストしたときは、(Chromeの警告は表示されますが)親ドメインもhttpsで問題なく表示でき、リダイレクトも正常にできました。
66
+ AMIMOTO公式(https://ja.amimoto-ami.com/faq/ssl-seting/)の記事を参考にOpenSSLとNginxの設定変更のみでテストしたときは、(Chromeの警告は表示されますが)親ドメインもhttpsで問題なく表示でき、リダイレクトも正常にできました。
67
+
68
+ ###追記分(4日17:00更新)
69
+ ACMの証明書は「親ドメイン」「ワイルドカード」とも取得ずみです。発行リージョンは東京です。
70
+ ![イメージ説明](94063c06ae2332e8620b4b1741979b9f.png)
71
+
72
+ ALB関連の設定は以下の通りです。
73
+ ・ターゲットグループ:HTTP
74
+ ```
75
+ 【基本的な設定】
76
+ 名前 :HTTP
77
+ プロトコル:HTTP ポート :80
78
+ ターゲットの種類 :instance
79
+ VPC :vpc-23383341
80
+ ロードバランサー:HTTPS
81
+ ターゲットグループのポート:81
82
+ 状態:healthy
83
+ 【ヘルスチェック】
84
+ プロトコル:HTTP
85
+ パス :/healthcheck.html
86
+ ポート :80(上書き)
87
+ 正常のしきい値:5
88
+ 非正常のしきい値 :2
89
+ タイムアウト :5
90
+ 間隔 :30
91
+ 成功コード:204
92
+ ```
93
+ ・ターゲットグループ:HTTPS
94
+ ```
95
+ 名前 :HTTPS
96
+ プロトコル :HTTP ポート :443
97
+ ターゲットの種類 :instance
98
+ VPC :vpc-23383341
99
+ ロードバランサー:HTTPS
100
+ ターゲットグループのポート:80
101
+ 状態:healthy
102
+ 【ヘルスチェック】「HTTP」と同様
103
+
104
+ ```
105
+ ロードバランサーの方の設定も確認しましたが、任意記入のヘルスチェック関連の項目以外は
106
+ 参考にしたサイト([http://qiita.com/spaceprobe/items/96550d3214f2930f8b1a](http://qiita.com/spaceprobe/items/96550d3214f2930f8b1a))とまったく同様に設定できています。
107
+
108
+ nginxの設定(default.conf)の内容は以下の通りです。nginxの再起動も正常にできます。
109
+
110
+ ![イメージ説明](56f8c0f5a987dc7cd0be96f72d269265.png)
111
+
112
+ ・virtual.confには質問本文にある以外の記述はありません。
113
+ ・Route53のAレコードは、ALBの方に設定し直しています。
114
+ ・リダイレクトが正常に機能していないのは、親ドメイン内のサイトだけです。子ドメインでは、接続は異様に遅いもののリダイレクトはできています。
115
+
116
+ 他に追加が必要な情報があればお伝えください。

1

タグを追加しました。

2017/09/04 08:10

投稿

nakashima723
nakashima723

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes