質問編集履歴
4
文字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -103,7 +103,7 @@
|
|
103
103
|
|
104
104
|
↓
|
105
105
|
・ニュース記事
|
106
|
-
/news/自動で与えられるID
|
106
|
+
/news/自動で与えられるID番号
|
107
107
|
・実績記事
|
108
108
|
/coordination/任意のslug名
|
109
109
|
にしたいのです。
|
3
文字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -103,7 +103,7 @@
|
|
103
103
|
|
104
104
|
↓
|
105
105
|
・ニュース記事
|
106
|
-
/news/
|
106
|
+
/news/自動で与えられるID名
|
107
107
|
・実績記事
|
108
108
|
/coordination/任意のslug名
|
109
109
|
にしたいのです。
|
2
コード修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -112,7 +112,7 @@
|
|
112
112
|
そのために、下記の記述をしました。
|
113
113
|
```php
|
114
114
|
//カスタムポストのパーマリンクを投稿IDにする
|
115
|
-
|
115
|
+
function myposttype_permalink($post_link, $id = 0, $leavename) {
|
116
116
|
global $wp_rewrite;
|
117
117
|
$post = get_post($id);
|
118
118
|
if ( is_wp_error( $post ) )
|
1
文字追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -91,9 +91,25 @@
|
|
91
91
|
);
|
92
92
|
}
|
93
93
|
```
|
94
|
-
上記を記述後にwp管理画面の「パーマリンク設定」でカスタム構造 を「/%category%/%post_id%/」に更新しましたら、カスタム投稿ページの準備が完了しました。
|
94
|
+
上記を記述後にwp管理画面の「パーマリンク設定」でカスタム構造 を「/%category%/%post_id%/」に更新しましたら、カスタム投稿ページの準備が完了しました。
|
95
|
+
ここでの記事名は
|
96
|
+
・ニュース記事
|
97
|
+
/news/任意のslug名
|
95
98
|
|
99
|
+
・実績記事
|
100
|
+
/coordination/任意のslug名
|
101
|
+
|
102
|
+
となります。これを
|
103
|
+
|
104
|
+
↓
|
105
|
+
・ニュース記事
|
106
|
+
/news/任意のID名
|
107
|
+
・実績記事
|
108
|
+
/coordination/任意のslug名
|
109
|
+
にしたいのです。
|
110
|
+
|
111
|
+
|
96
|
-
その
|
112
|
+
そのために、下記の記述をしました。
|
97
113
|
```php
|
98
114
|
//カスタムポストのパーマリンクを投稿IDにする
|
99
115
|
// function myposttype_permalink($post_link, $id = 0, $leavename) {
|
@@ -113,5 +129,5 @@
|
|
113
129
|
}
|
114
130
|
add_action('init', 'myposttype_rewrite');
|
115
131
|
```
|
116
|
-
|
132
|
+
記述後にwp管理画面の「パーマリンク設定」を更新しましたら、ページ名の設定がニュースも実績もID名になってしまいました。ID名になるのはニュースだけでよいのです。どのように記述を変えればよいのでしょうか。
|
117
133
|
wordpressにお詳しい方でお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示をお願い致します。
|