teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

FFFTPを使って接続した時のログを追加

2017/08/28 02:47

投稿

nonoshu
nonoshu

スコア1001

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,14 +16,78 @@
16
16
 
17
17
  ###発生している問題・エラーメッセージ
18
18
 
19
- こちらのサーバFTP接続時に出したエラーメッセージです
19
+ 弊社サーバから弊社プログラムを使ってFTP接続時に出したエラーメッセージです
20
+ (.net Frameworkが出したメッセージです)
20
21
  ```
21
22
  リモート サーバーがエラーを返しました: 227 Entering Passive Mode (xxx,xxx,xxx,xxx,251,47).
22
23
 
23
24
  ```
24
- (「xxx,xxx,xxx,xxx」=得意先企業様FTPサーバのIPアドレス)
25
25
 
26
+ FFFTPという接続ツールを使って得意先企業様FTPサーバ接続時のログを追記します。
27
+ 得意先企業様IPアドレスは伏せ字にさせて頂いております。
26
28
 
29
+ ```FFFTPのログです
30
+ FFFTP Ver.1.98g2 Copyright(C) 1997-2010 Sota & cooperators.
31
+ Copyright (C) 2011-2014 FFFTP Project (Hiromichi Matsushima, Suguru Kawamoto, IWAMOTO Kouichi, vitamin0x, unarist, Asami, fortran90, tomo1192, Yuji Tanaka, Moriguchi Hirokazu).
32
+ デフォルトのマスターパスワードが使われます.
33
+ マルウェアの攻撃を防ぐため,固有のマスターパスワードを設定することをおすすめします
34
+ OpenSSLが読み込まれました.
35
+ ----------------------------
36
+ FTP over Explicit SSL/TLS (FTPES)を使用します.
37
+ ホスト xxx.xxx.xxx.xxx (21) に接続しています. (TCP/IPv4)
38
+ 接続しました. (TCP/IPv4)
39
+ 220 Microsoft FTP Service
40
+ >AUTH TLS
41
+ 534 Local policy on server does not allow TLS secure connections.
42
+ >AUTH SSL
43
+ 534 Local policy on server does not allow TLS secure connections.
44
+ ログインできません.
45
+ 通信は暗号化されていません.
46
+ 第三者にパスワードおよび内容を傍受される可能性があります.
47
+ ホスト xxx.xxx.xxx.xxx (21) に接続しています. (TCP/IPv4)
48
+ 接続しました. (TCP/IPv4)
49
+ 220 Microsoft FTP Service
50
+ >USER kobishi
51
+ 331 Password required for kobishi.
52
+ >PASS [xxxxxx]
53
+ 230 User logged in.
54
+ >FEAT
55
+ 211-Extended features supported:
56
+ LANG EN*
57
+ UTF8
58
+ AUTH TLS;TLS-C;SSL;TLS-P;
59
+ PBSZ
60
+ PROT C;P;
61
+ CCC
62
+ HOST
63
+ SIZE
64
+ MDTM
65
+ REST STREAM
66
+ 211 END
67
+ >OPTS UTF8 ON
68
+ 200 OPTS UTF8 command successful - UTF8 encoding now ON.
69
+ >>CD D:\temp\Order\Finished
70
+ >CWD /
71
+ 250 CWD command successful.
72
+ >XPWD
73
+ 257 "/" is current directory.
74
+ >TYPE A
75
+ 200 Type set to A.
76
+ >PASV
77
+ 227 Entering Passive Mode (xxx,xxx,xxx,xxx,252,197).
78
+ ダウンロードのためにホスト xxx.xxx.xxx.xxx (64709) に接続しています. (TCP/IPv4)
79
+ 接続できません. (TCP/IPv4)
80
+ ファイル一覧の取得を中止しました.
81
+ ファイル一覧の取得に失敗しました.
82
+ >TYPE A
83
+ 200 Type set to A.
84
+ >PASV
85
+ 227 Entering Passive Mode (xxx,xxx,xxx,xxx,252,199).
86
+ ダウンロードのためにホスト xxx.xxx.xxx.xxx (64711) に接続しています. (TCP/IPv4)
87
+
88
+ ```
89
+
90
+
27
91
  ###試したこと
28
92
 
29
93
  FFFTPというFTP接続ツールで得意先企業様サーバへ接続を試してみましたが

3

サーバ情報、ファイアーウォールに関して追記

2017/08/28 02:47

投稿

nonoshu
nonoshu

スコア1001

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -36,7 +36,9 @@
36
36
  サーバ情報
37
37
  弊社Windowsサーバ
38
38
  Win2003R2x86
39
- ファイアーウォールはています
39
+ ファイアーウォールはた。
40
+ (弊社のFTPプログラムを例外になかったので追加しました)
41
+ (追加後も)
40
42
  ウィルス対策ソフトは入っておりません
41
43
 
42
44
  AWS上のEC2インスタンス

2

PASVモードで接続する旨を記載

2017/08/28 01:48

投稿

nonoshu
nonoshu

スコア1001

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -31,7 +31,7 @@
31
31
 
32
32
  ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
33
33
  プログラム概要
34
- 弊社Windowsサーバ → 得意先企業様FTPサーバ
34
+ 弊社Windowsサーバ → 得意先企業様FTPサーバ(PASVモード)
35
35
 
36
36
  サーバ情報
37
37
  弊社Windowsサーバ

1

試したこと、補足情報を追記しました。

2017/08/28 01:33

投稿

nonoshu
nonoshu

スコア1001

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,6 +11,9 @@
11
11
  こちらのサーバはAWS上に構築したEC2インスタンスのWindowsサーバです。
12
12
  こちらも設定変更しておらず、突然エラーが出始めた次第です。
13
13
 
14
+ FTPサーバへのユーザ名、パスワード入力までは出来ており
15
+ その後でエラーが発生しています。
16
+
14
17
  ###発生している問題・エラーメッセージ
15
18
 
16
19
  こちらのサーバがFTP接続時に出したエラーメッセージです
@@ -23,6 +26,19 @@
23
26
 
24
27
  ###試したこと
25
28
 
29
+ FFFTPというFTP接続ツールで得意先企業様サーバへ接続を試してみましたが
26
- まだ何も試ません
30
+ 応答な状態になり、接続出来な状況
27
31
 
28
- ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
32
+ ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
33
+ プログラム概要
34
+ 弊社Windowsサーバ → 得意先企業様FTPサーバ
35
+
36
+ サーバ情報
37
+ 弊社Windowsサーバ
38
+ Win2003R2x86
39
+ ファイアーウォールは無効にしています
40
+ ウィルス対策ソフトは入っておりません
41
+
42
+ AWS上のEC2インスタンス
43
+ SecurityGroupにて得意先企業様FTPサーバIPアドレスの
44
+ Inbound,Outboundにて全てのTCPを許可にしています。