質問編集履歴
3
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,6 +10,21 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
###該当のソースコード
|
12
12
|
```C言語
|
13
|
+
typedef struct _DumpData{
|
14
|
+
unsigned char fileName[MAX]; //ファイル名
|
15
|
+
unsigned char data[MAX]; //読み込んだデータ
|
16
|
+
long size; //ファイル容量
|
17
|
+
int contents; //freadの戻り値
|
18
|
+
int blockSize; //ブロックサイズ
|
19
|
+
int totalBlock; //総ブロック数
|
20
|
+
FILE* file_pointer; //ファイルポインタ
|
21
|
+
int format; //表示フォーマット
|
22
|
+
int chinese_characters; //漢字表示
|
23
|
+
int blockNumber; //現在のブロック番号
|
24
|
+
unsigned char errorField[40]; //エラー表示フィールド
|
25
|
+
} DumpData;
|
26
|
+
|
27
|
+
//↑構造体です。
|
13
28
|
void file_display_one(DumpData* pointer)
|
14
29
|
{
|
15
30
|
unsigned char key;
|
2
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -132,7 +132,7 @@
|
|
132
132
|
```
|
133
133
|
|
134
134
|
###試したこと
|
135
|
-
ファイルの内容を配列に格納して配列の先頭から1バイトずつ判断しようとしてみました。
|
135
|
+
ファイルの内容を配列に格納して配列の先頭から1バイトずつ判断しようとしてみました。あと、printfの%sも試したのですがプログラムが終了しちゃいます。
|
136
136
|
|
137
137
|
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
|
138
138
|
サクラエディタ、SDKコマンドプロンプトで開発しています。
|
1
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -16,7 +16,6 @@
|
|
16
16
|
int output;//出力桁数
|
17
17
|
int hex = 0;//16進数カウンタ
|
18
18
|
int asc = 0;//文字カウンタ
|
19
|
-
int moji = 1;
|
20
19
|
int line_number;//行番号
|
21
20
|
short character_flag = 0;//文字フラグ
|
22
21
|
|
@@ -75,7 +74,7 @@
|
|
75
74
|
}
|
76
75
|
else
|
77
76
|
{
|
78
|
-
|
77
|
+
putchar(key);
|
79
78
|
}
|
80
79
|
}
|
81
80
|
else
|
@@ -112,7 +111,6 @@
|
|
112
111
|
}
|
113
112
|
}
|
114
113
|
|
115
|
-
moji++;
|
116
114
|
asc++;
|
117
115
|
}
|
118
116
|
else
|