質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

書式の改善

2017/07/17 03:44

投稿

linlin
linlin

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -21,23 +21,25 @@
21
21
 
22
22
  ###該当のソースコード
23
23
 
24
+ ```
24
25
  define( 'WP_SITEURL', 'http://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/test/' );
25
26
  define( 'WP_HOME', 'http://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/test/' );
26
27
 
27
28
  $table_prefix = 'wp4_';
29
+ ```
28
30
 
29
-
30
31
  このような感じでwp-configを書き換えています。
31
32
  本番環境からデーターベースを引っ張るため、テスト環境のほうのデーターベースにつながらないようにしています。
32
33
  wp4_は本番環境で使っているデータベースのプレフィックスです。
33
34
 
34
35
  こちらが実際のテストサイトになります。
35
- http://rentalsalon.chu.jp/test/
36
+ [http://rentalsalon.chu.jp/test/](http://rentalsalon.chu.jp/test/)
36
37
 
37
38
  ###試したこと
38
39
  .htaccessの設定なのかとおもい、本番と同じものを投入してみましたが、解決されません。以下htaccessの内容です。
39
40
 
41
+ ```
40
- BEGIN WordPress
42
+ # BEGIN WordPress
41
43
  <IfModule mod_rewrite.c>
42
44
  RewriteBase /
43
45
  RewriteRule ^index\.php$ - [L]
@@ -46,7 +48,8 @@
46
48
  RewriteRule . /index.php [L]
47
49
  </IfModule>
48
50
 
49
- END WordPress
51
+ # END WordPress
52
+ ```
50
53
 
51
54
 
52
55
  ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)