質問編集履歴
3
追記に番号を付与
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -23,7 +23,7 @@
|
|
23
23
|
このurl:getKeywordをVBA上から実行し、var data をVBA上コレクションなどに格納し、使用ことは可能でしょうか?
|
24
24
|
ご教授の程お願いいたしますm(_ _)m
|
25
25
|
|
26
|
-
<追記>
|
26
|
+
<追記①>
|
27
27
|
http://piyopiyocs.blog115.fc2.com/blog-entry-433.html
|
28
28
|
で紹介されている方法を試しましたが、405エラーが出てしまいます。
|
29
29
|
|
@@ -68,7 +68,7 @@
|
|
68
68
|
コメントにもある通り、error:405が出力されます。
|
69
69
|
この方法では取得不可能なのでしょうか・・?
|
70
70
|
|
71
|
-
<さらに追記>
|
71
|
+
<さらに追記②>
|
72
72
|
VBAから、実際に上記のajaxが呼び出されているページにnavigateで遷移してから、以下のコードを実行しました。
|
73
73
|
```vba
|
74
74
|
Dim sb As New StringBuilder '自作のクラスです。他の言語のStringBuilderと同一の機能を持っています
|
2
テスト動作の検証結果
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -66,4 +66,43 @@
|
|
66
66
|
```
|
67
67
|
|
68
68
|
コメントにもある通り、error:405が出力されます。
|
69
|
-
この方法では取得不可能なのでしょうか・・?
|
69
|
+
この方法では取得不可能なのでしょうか・・?
|
70
|
+
|
71
|
+
<さらに追記>
|
72
|
+
VBAから、実際に上記のajaxが呼び出されているページにnavigateで遷移してから、以下のコードを実行しました。
|
73
|
+
```vba
|
74
|
+
Dim sb As New StringBuilder '自作のクラスです。他の言語のStringBuilderと同一の機能を持っています
|
75
|
+
|
76
|
+
sb.Add ("javascript:")
|
77
|
+
|
78
|
+
sb.Add (" function KeywordAlert(key) { ")
|
79
|
+
sb.Add (" var param= new Array(); ")
|
80
|
+
sb.Add (" param[param.length] = new param(""key"", key); ")
|
81
|
+
sb.Add (" $.ajax({ ")
|
82
|
+
sb.Add (" url: 'getKeyword', ")
|
83
|
+
sb.Add (" type: ""POST"", ")
|
84
|
+
sb.Add (" data: param, ")
|
85
|
+
sb.Add (" success: function (response) { ")
|
86
|
+
sb.Add (" if (!response.startsWith(""null"") && response.length > 0) { ")
|
87
|
+
' responseが存在した場合、表示
|
88
|
+
sb.Add (" alert($.parseJSON(response)); ")
|
89
|
+
sb.Add (" } ")
|
90
|
+
sb.Add (" }, ")
|
91
|
+
sb.Add (" error: function (e) { ")
|
92
|
+
sb.Add (" //例外処理 ")
|
93
|
+
sb.Add (" } ")
|
94
|
+
sb.Add (" }); ")
|
95
|
+
sb.Add (" }; ")
|
96
|
+
' キーワードをアラート
|
97
|
+
sb.Add (" KeywordAlert('abc'); ")
|
98
|
+
|
99
|
+
' 実行
|
100
|
+
objIE.navigate sb.Text
|
101
|
+
|
102
|
+
```
|
103
|
+
|
104
|
+
このコードで、目的の文字列がアラートできました!
|
105
|
+
問題は、このアラートした文字列を、VBAの変数かなにかに突っ込むなどして、VBAで使用したいのですが、方法はありますでしょうか?
|
106
|
+
そもそも、navigateからjavascriptを実行する方法では連携不可能でしょうか?
|
107
|
+
|
108
|
+
ご教授のほど、宜しくお願いいたします。
|
1
参考サイトを基に記述しましたが、エラーが出力されました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,4 +21,49 @@
|
|
21
21
|
```
|
22
22
|
|
23
23
|
このurl:getKeywordをVBA上から実行し、var data をVBA上コレクションなどに格納し、使用ことは可能でしょうか?
|
24
|
-
ご教授の程お願いいたしますm(_ _)m
|
24
|
+
ご教授の程お願いいたしますm(_ _)m
|
25
|
+
|
26
|
+
<追記>
|
27
|
+
http://piyopiyocs.blog115.fc2.com/blog-entry-433.html
|
28
|
+
で紹介されている方法を試しましたが、405エラーが出てしまいます。
|
29
|
+
|
30
|
+
```vba
|
31
|
+
Private Sub CommandButton1_Click()
|
32
|
+
'-----------------
|
33
|
+
'リクエスト生成
|
34
|
+
'-----------------
|
35
|
+
'URL(必要に応じて変更)
|
36
|
+
Dim url As String
|
37
|
+
url = "https://example.com/getKeyword"
|
38
|
+
|
39
|
+
'パラメータ(必要に応じて動的に生成)
|
40
|
+
Dim paramStr As String
|
41
|
+
paramStr = "key=abc"
|
42
|
+
|
43
|
+
'--------------
|
44
|
+
'POST実行
|
45
|
+
'--------------
|
46
|
+
Dim xmlhttp As Object
|
47
|
+
Set xmlhttp = CreateObject("msxml2.xmlhttp")
|
48
|
+
xmlhttp.Open "POST", url, True
|
49
|
+
xmlhttp.setRequestHeader "Content-Type", "application/x-www-form-urlencoded"
|
50
|
+
xmlhttp.send (paramStr) 'パラメータをぽいっちょと
|
51
|
+
|
52
|
+
'--------------
|
53
|
+
'応答取得
|
54
|
+
'--------------
|
55
|
+
Dim retCd As String
|
56
|
+
retCd = xmlhttp.Status 'ここでretCdに405が代入されます。
|
57
|
+
|
58
|
+
If retCd <> 200 Then
|
59
|
+
Debug.Print "error:" & retCd ' error:405 が出力されます
|
60
|
+
Else
|
61
|
+
Dim retHtml As String
|
62
|
+
retHtml = StrConv(xmlhttp.responseBody, vbUnicode, 1041) '結果HTML取得
|
63
|
+
Debug.Print retHtml
|
64
|
+
End If
|
65
|
+
End Sub
|
66
|
+
```
|
67
|
+
|
68
|
+
コメントにもある通り、error:405が出力されます。
|
69
|
+
この方法では取得不可能なのでしょうか・・?
|