質問編集履歴
1
解決
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,4 +14,17 @@
|
|
14
14
|
単純なインクリメント、デクリメントはできまずが、演算をする際には文字コードから数値に直したりと初心者としては頭を使います。
|
15
15
|
atoiなどの関数を使用して数値に変換できますが、そこまでしてcharで宣言するべきなのか悩みます。
|
16
16
|
|
17
|
-
自分が実際に商品に関わったことがないので1バイトの重みが理解できていない、もしくはcharや型への認識が甘い、というのが一番なところなんでしょうが笑
|
17
|
+
自分が実際に商品に関わったことがないので1バイトの重みが理解できていない、もしくはcharや型への認識が甘い、というのが一番なところなんでしょうが笑
|
18
|
+
|
19
|
+
|
20
|
+
|
21
|
+
|
22
|
+
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
追記
|
26
|
+
|
27
|
+
回答ありがとうございました。charもろもろ、どの段階でそういう意識がついたのか、自分の中でふむふむ(@_@)となったものをBAにさせていただきました。
|
28
|
+
|
29
|
+
ただ、今の環境でそこまで意識しなくてもいいこと、バグの発生の可能性を小さくする、他の機器とあわせたときの差を小さくするなどの観点からメモリを全く意識しなくてもいいかというとそうではないことが表面的にではありますが、理解が深まりました。
|
30
|
+
改めて、テーマを決めてプログラムに触れてみようと思います。
|