質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

訂正

2017/07/03 12:21

投稿

ryo-dev
ryo-dev

スコア437

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -47,7 +47,4 @@
47
47
 
48
48
 
49
49
  ```
50
- バイナリモードで開いて、それを16進数で表示しているんですが、この方法だと、バイナリエディタ開いた時の16進数の表示とは異るんですよ・・・・
50
+ バイナリモードで開いて、それを16進数で表示しているんですが、この方法だと、Pnが解析ですよね?
51
- ```ここに言語を入力
52
- 50 34 A 36 A 31 30 A 08 08 08 08 08 08 88 70 00 00
53
- ```

3

訂正

2017/07/03 12:21

投稿

ryo-dev
ryo-dev

スコア437

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -47,4 +47,7 @@
47
47
 
48
48
 
49
49
  ```
50
- バイナリモードで開いて、それを16進数で表示しているんですが、バイナリモードで開いてはじめPnってを解析しないいけですよね?
50
+ バイナリモードで開いて、それを16進数で表示しているんですが、この方法だと、バイナリエディタで開いた時16進数表示は異るんですよ・・・・
51
+ ```ここに言語を入力
52
+ 50 34 A 36 A 31 30 A 08 08 08 08 08 08 88 70 00 00
53
+ ```

2

追記

2017/07/03 12:19

投稿

ryo-dev
ryo-dev

スコア437

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -29,4 +29,22 @@
29
29
 
30
30
  ![イメージ説明](481fed0c65bcfe621982cd808d510c90.jpeg)
31
31
  どうやら、このファイルは`P4`のデータのようです。
32
- このファイルを`P1`に変換する方法はないですか?
32
+ このファイルを`P1`に変換する方法はないですか?
33
+
34
+ ###追記
35
+ ```cpp
36
+ ifstream fin{ fpath, ios::binary };
37
+
38
+ int ch;
39
+ while ((ch = fin.get()) != -1)
40
+ {
41
+ if (ch < 10) {
42
+ cout << hex << uppercase << "0" << ch << ' ';
43
+ }
44
+ else {
45
+ cout << hex << uppercase << ch << ' ';
46
+
47
+
48
+
49
+ ```
50
+ バイナリモードで開いて、それを16進数で表示しているんですが、バイナリモードで開いてはじめのPnってのを解析しないといけないですよね?

1

編集

2017/07/03 12:05

投稿

ryo-dev
ryo-dev

スコア437

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -26,10 +26,7 @@
26
26
  また、自分で実際画像を変換(フォトショップで)してみました。
27
27
  [変換済みファイル](https://drive.google.com/file/d/0B8jdcQMQB0RVZmFnamRfZlc3amc/view?usp=sharing)
28
28
  これをバイナリエディタで見てみました。
29
- ```バイナリ
29
+
30
- 50340A36 0A31300A 08080808 08088870
31
- 0000
32
- ```
33
30
  ![イメージ説明](481fed0c65bcfe621982cd808d510c90.jpeg)
34
31
  どうやら、このファイルは`P4`のデータのようです。
35
32
  このファイルを`P1`に変換する方法はないですか?