質問編集履歴
2
コンテナが起動しないのではなく、スクリプト実行後、正常終了していたことがわかりましたので、質問内容を修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,11 @@
|
|
1
1
|
本来の目的は、Dockerのコンテナが起動したときに、サービスを自動起動するスクリプトを仕込みたいと思っています。今、実験で簡単なコマンドを起動するようにしてみているのですが、うまくいきません。
|
2
2
|
|
3
|
-
Dockerのコンテナを起動した時に、スクリプトが自動実行されるDocker imageを作りたいのですが、どのようにすればよろしでしょうか。
|
4
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
Dockerのコンテナを起動した時に、スクリプトが自動実行され、コンテナが終了してしまいます。起動し続けるDocker imageを作りたいのですが、どのようにすればよろしでしょうか。
|
6
|
+
|
5
7
|
■概要
|
6
|
-
Dockerのコンテナが起動した際、スクリプトを自動実行したいのですが、
|
8
|
+
Dockerのコンテナが起動した際、スクリプトを自動実行して起動し続けるようにしたいのですが、stopしてしまいます。
|
7
9
|
|
8
10
|
■環境
|
9
11
|
・macOS Sierra
|
@@ -24,25 +26,28 @@
|
|
24
26
|
```
|
25
27
|
・Dockerのbuildコマンド
|
26
28
|
```ターミナル
|
27
|
-
$ docker build -t
|
29
|
+
$ docker build -t test .
|
28
30
|
```
|
29
31
|
・Dockerのrunコマンド
|
30
32
|
```ターミナル
|
31
|
-
$ docker run -it --name
|
33
|
+
$ docker run -it --name test test
|
32
34
|
```
|
33
35
|
ここまで、何のエラーも表示されません。
|
34
36
|
Dockerのrunコマンドを実行したあとに、何も起きません。
|
35
37
|
|
36
38
|
その後、Dockerのstart、execを行うと次のようになります。
|
37
39
|
```ターミナル
|
38
|
-
$ docker start
|
40
|
+
$ docker start test
|
39
|
-
|
41
|
+
test
|
40
|
-
$ docker exec -it
|
42
|
+
$ docker exec -it test bash
|
41
43
|
Error response from daemon: Container e2d4dfbb57bd563ba3231599d6300779a5897814ed2fa350a836814da8fd3c6b is not running
|
42
44
|
```
|
43
45
|
DockerfileのENTRYPOINTを外すと、正常にコンテナが起動します。
|
44
46
|
```Dockerfile
|
47
|
+
FROM ubuntu
|
48
|
+
RUN mkdir /home/kwdr/dcvol -p
|
49
|
+
ADD start.sh /home/kwdr/
|
45
|
-
ENTRYPOINT /bin/bash /home/kwdr/start.sh
|
50
|
+
#ENTRYPOINT /bin/bash /home/kwdr/start.sh
|
46
51
|
```
|
47
52
|
ちなみに、正常に起動したコンテナ(ENTRYPOINTを外したDockerfile)で、下記のコマンドは正常に実行されます。
|
48
53
|
```ターミナル(コンテナ内)
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
Dockerのコンテナが起動した際、スクリプトを自動実行したいのですが、うまくいきません。
|
7
7
|
|
8
8
|
■環境
|
9
|
-
・macOS
|
9
|
+
・macOS Sierra
|
10
10
|
・Docker Community Edition Version 17.0.3.1-ce-mac12(17661)
|
11
11
|
|
12
12
|
■設定・操作
|