teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

修正

2017/06/21 17:09

投稿

trafalbad
trafalbad

スコア303

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,11 +1,11 @@
1
1
  ローカルにあるフォルダの複数の画像のパスを取得するために以下のコードを実装しましたが、複数の画像のパスが取得できません。
2
2
 
3
- 変数fileでフォルダ内の画像名を取得し、それを変数subjectで返し、結果的にpath+'/'+subjectで全ての画像パスを取得するつもりなのですが、出力結果のようにうまくいきません
3
+ 変数```file```でフォルダ内の画像名を取得し、それを変数```subject```で返し、結果的に```path+'/'+subject```で全ての画像パスを取得するつもりなのですが、出力結果のようにうまくいきません
4
4
 
5
5
  [pythonでは同様のコードでうまくいった](https://teratail.com/questions/80268)のですが、rubyだとなぜこのような結果になってしまうのでしょうか?
6
6
  どなたかご教授いただけないでしょうか?
7
7
 
8
-
8
+ ```
9
9
  path="パス"
10
10
  File.open(path) do |file|
11
11
  file.each_line do |subject|
@@ -13,7 +13,7 @@
13
13
  end
14
14
  end
15
15
  >>>
16
- Errno::EISDIR: Is a directory @ io_fillbuf - fd:33 /Users/hagiharatatsuya/Desktop/images
16
+ Errno::EISDIR: Is a directory @ io_fillbuf - fd:33 'パス'
17
17
  <main>:2:in `each_line'
18
18
  <main>:2:in `block in <main>'
19
19
  <main>:1:in `open'
@@ -28,4 +28,5 @@
28
28
  /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/command.rb:34:in `run'
29
29
  /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/bin/iruby:5:in `<top (required)>'
30
30
  /usr/local/bin/iruby:22:in `load'
31
- /usr/local/bin/iruby:22:in `<main>'
31
+ /usr/local/bin/iruby:22:in `<main>'
32
+ ```

3

修正

2017/06/21 17:09

投稿

trafalbad
trafalbad

スコア303

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- railsでasset/imageの画像を表示するためのコードの改善点
1
+ フォルダ内複数の画像パスeach文で取得する方法
body CHANGED
@@ -1,32 +1,31 @@
1
- 目標
2
- contollerindexアクションでasset/image内の画像を表示させこと目標とていす。やり方概要だけもご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いし
1
+ ローカルにあるフォルダ複数の画像のパス取得すために以下のコードを実装しましたが、複数画像のパスが取得せん
3
2
 
4
- 問題点
5
- 現在[このサイト](http://qiita.com/yoshizaki_kkgk/items/2e40bd4f77140b0c97f8)を元にアプリを作っているのすが、asset/imageに格納した画像をcontroller呼び出し、view表示する作業をしています。
3
+ 変数fileフォルダ画像取得し、それを変数subjectし、結果的にpath+'/'+subject全ての画像パスを取得するつもりなのですが、出力結果のようにうまくせん
6
4
 
7
- 質問
8
- タベースにTmpImageテーブルを作ったのですが、下記controllerのコードけではasset/imageから画像を引張っこれないので以下の改善点を教えていただけないでしょうか?
5
+ [pythonでは同様のコドでうまくいった](https://teratail.com/questions/80268)のですが、rubyとなぜこような結果になってしまうのでしょうか?
6
+ どなたかご教授いただけないでしょうか?
9
7
 
10
- 1、データベースのtableであるTmpImageにassetの画像を保存する必要はありますか?(indexアクションでtmp = TmpImage.firstとしているため)。
11
8
 
12
- 2、asset内の画像をTmpImageテーブルに保存する方法
13
-
14
- 3、indexアクションのコードの改善箇所
15
-
16
-
17
- 目標
18
- indexアクションでasset/image内の画像を表示させること目標としています。やり方の概要だけでもご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
19
-
20
- 環境
21
- cloud9
22
- ```
23
- #controller
24
- class LabelsController < ApplicationController
25
- # *** トップページ ***
26
- def index
27
- tmp = TmpImage.first
9
+ path="パス"
28
- @image = tmp[:filename]
10
+ File.open(path) do |file|
11
+ file.each_line do |subject|
29
- @blocks = TextBlock.view_css(tmp[:image_id])
12
+ print(path+'/'+subject)
30
- end
13
+ end
31
- end
14
+ end
32
- ```
15
+ >>>
16
+ Errno::EISDIR: Is a directory @ io_fillbuf - fd:33 /Users/hagiharatatsuya/Desktop/images
17
+ <main>:2:in `each_line'
18
+ <main>:2:in `block in <main>'
19
+ <main>:1:in `open'
20
+ <main>:1:in `<main>'
21
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/backend.rb:44:in `eval'
22
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/backend.rb:44:in `eval'
23
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/backend.rb:12:in `eval'
24
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/kernel.rb:87:in `execute_request'
25
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/kernel.rb:47:in `dispatch'
26
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/kernel.rb:37:in `run'
27
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/command.rb:70:in `run_kernel'
28
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/lib/iruby/command.rb:34:in `run'
29
+ /usr/local/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/iruby-0.3/bin/iruby:5:in `<top (required)>'
30
+ /usr/local/bin/iruby:22:in `load'
31
+ /usr/local/bin/iruby:22:in `<main>'

2

修正

2017/06/21 17:07

投稿

trafalbad
trafalbad

スコア303

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,13 +1,19 @@
1
+ 目標
2
+ contollerのindexアクションでasset/image内の画像を表示させること目標としています。やり方の概要だけでもご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
3
+
4
+ 問題点
1
5
  現在[このサイト](http://qiita.com/yoshizaki_kkgk/items/2e40bd4f77140b0c97f8)を元にアプリを作っているのですが、asset/image内に格納した画像をcontrollerで呼び出し、viewで表示する作業をしています。
2
6
 
7
+ 質問
3
8
  データベースにTmpImageテーブルを作ったのですが、下記controllerのコードだけではasset/imageからの画像を引っ張ってこれないので以下の改善点を教えていただけないでしょうか?
4
9
 
5
- 1、asset/imageから画像を引っ張っるためのコードの改善点
10
+ 1、データベースのtableであるTmpImageにasset画像を保存する必要はありますか?(indexアクションでtmp = TmpImage.firstとしるため)。
6
11
 
7
- 2、TmpImageテーブルにasset/imageのデータを入れ必要があるならば、その方法
12
+ 2、asset内の画像をTmpImageテーブルに保存する方法
8
13
 
9
- 3、indexアクションに対するview(index.html.erb)のコードの改善箇所
14
+ 3、indexアクションのコードの改善箇所
10
15
 
16
+
11
17
  目標
12
18
  indexアクションでasset/image内の画像を表示させること目標としています。やり方の概要だけでもご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
13
19
 
@@ -23,19 +29,4 @@
23
29
  @blocks = TextBlock.view_css(tmp[:image_id])
24
30
  end
25
31
  end
26
- ```
27
- ```
28
- #index.html.erb
29
- div.top-title
30
- div.left-button
31
- = link_to "前の登録を取り消し", image_delete_path, method: :delete, data: {confirm: "取り消しますか?"}, class: "btn btn-danger"
32
- div.right-button align="right"
33
- = link_to "次の画像へ", image_next_path, method: :post, class: "btn btn-warning"
34
-
35
- div.float2
36
- div#main-image
37
- = image_tag @image, id:"image"
38
- div.child id="text-pos"
39
- - @blocks.each do |blk|
40
- div.child style="top: #{blk[:y]}px; left:#{blk[:x]}px; width:#{blk[:width]}px; height:#{blk[:height]}px;"
41
32
  ```

1

修正

2017/06/21 06:48

投稿

trafalbad
trafalbad

スコア303

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- railasでasset/imageの画像をcontrollerのアクションで表示するためのコードの改善点
1
+ railsでasset/imageの画像を表示するためのコードの改善点
body CHANGED
File without changes