質問編集履歴
3
実装方法が気になったため
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|

|
6
6
|
|
7
7
|
###やりたいこと
|
8
|
-
検索した商品データ数が20を超える場合に検索一覧の下に画像のような次へ・戻るボタンを追加したいのですが、UIの作り方はどうすれば良いでしょうか?
|
8
|
+
検索した商品データ数が20を超える場合に検索一覧の下に画像のような次へ・戻るボタン、ページ番号を追加したいのですが、UIの作り方はどうすれば良いでしょうか?
|
9
9
|
|
10
10
|

|
11
11
|
|
2
画像が消えていたので更新しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,11 +2,12 @@
|
|
2
2
|
Yahoo!ショッピングの商品検索結果を取得することが可能なAPIを利用して、商品検索結果のJSONを取得し、商品一覧をTableViewに表示するアプリを作成しています。
|
3
3
|
現在できていることは、検索した商品の画像・タイトル・価格を表示することまでできていますが、取得したJSONのデフォルトの20件のみしか表示することができていません。
|
4
4
|
|
5
|
-

|
6
6
|
|
7
7
|
###やりたいこと
|
8
8
|
検索した商品データ数が20を超える場合に検索一覧の下に画像のような次へ・戻るボタンを追加したいのですが、UIの作り方はどうすれば良いでしょうか?
|
9
|
-

|
10
9
|
|
10
|
+

|
11
|
+
|
11
12
|
商品の合計数のデータはJSONから取得することは可能です。
|
12
13
|
アドバイスなどいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|

|
6
6
|
|
7
7
|
###やりたいこと
|
8
|
-
検索した商品データ数が20を超える場合に検索一覧の下に画像のような次へ・戻るボタンを追加したいのですが、どうすれば
|
8
|
+
検索した商品データ数が20を超える場合に検索一覧の下に画像のような次へ・戻るボタンを追加したいのですが、UIの作り方はどうすれば良いでしょうか?
|
9
9
|

|
10
10
|
|
11
11
|
商品の合計数のデータはJSONから取得することは可能です。
|