質問編集履歴

1

「ドメイン層」という表現が混乱を招くと判断し、「ビジネスロジック層」に変更。

2017/05/22 10:39

投稿

ikngtty
ikngtty

スコア11

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- 依存関係逆転の原則(DIP)は[UI層←→ドメイン層]にも適用されるのか。
1
+ 依存関係逆転の原則(DIP)は[UI層←→ビジネスロジック層]にも適用されるのか。
test CHANGED
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
- ドメイン
25
+ ビジネスロジック
26
26
 
27
27
 
28
28
 
@@ -42,7 +42,7 @@
42
42
 
43
43
 
44
44
 
45
- ドメイン
45
+ ビジネスロジック
46
46
 
47
47
 
48
48
 
@@ -52,13 +52,13 @@
52
52
 
53
53
 
54
54
 
55
- しかし実際のところ、一番主導権を握らせたい対象は基本的にドメイン層だと思います。
55
+ しかし実際のところ、一番主導権を握らせたい対象は基本的にビジネスロジック層だと思います。
56
56
 
57
- この中ではドメイン層が一番変更が少ないように思われますし、
57
+ この中ではビジネスロジック層が一番変更が少ないように思われますし、
58
58
 
59
- 「1つのドメインロジックに対し複数のUIを実装して切り替える」
59
+ 「1つのビジネスロジックに対し複数のUIを実装して切り替える」
60
60
 
61
- 「1つのドメインロジックに対し複数のデータアクセスを実装して切り替える」
61
+ 「1つのビジネスロジックに対し複数のデータアクセスを実装して切り替える」
62
62
 
63
63
  という要件は非常によくあることだと思います。
64
64
 
@@ -74,7 +74,7 @@
74
74
 
75
75
 
76
76
 
77
- ドメイン
77
+ ビジネスロジック
78
78
 
79
79
 
80
80
 
@@ -88,4 +88,4 @@
88
88
 
89
89
  1. 私のDIPの理解は正しいでしょうか。
90
90
 
91
- 2. [UI層←→ドメイン層]においてはDIPは例外的に適用できないのでしょうか。(こんな大きな例外があるなら、DIPはPrincipleというよりはただのPatternにすぎないように思えるのですが…。)
91
+ 2. [UI層←→ビジネスロジック層]においてはDIPは例外的に適用できないのでしょうか。(こんな大きな例外があるなら、DIPはPrincipleというよりはただのPatternにすぎないように思えるのですが…。)