teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

修正

2017/04/05 02:33

投稿

enigumalu
enigumalu

スコア192

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,7 +5,6 @@
5
5
  1つのkeyで持っていたい場合どのような組み合わせにしたら良いでしょうか
6
6
  enable_cd = '001'
7
7
 
8
- または下記のようにmodeが1なら全て無効にしcodeで指定している会社を例外として有効にするのか
8
+ または下記のようにmodecodeをもちcodeを例外条件として利用するなどを考えています。
9
- または1だった場合codeで指定されている会社を無効とする方がいいのかどちらが良いでしょうか
10
9
  mode = "1",
11
10
  code= array(a_cmp,b_cmp,c_cmp,d_cmp)

1

内容修正

2017/04/05 02:33

投稿

enigumalu
enigumalu

スコア192

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- 複合状態のフラグの持ちかた
1
+ 複合条件のフラグの持ちかた
body CHANGED
@@ -1,6 +1,11 @@
1
- 4つのカテゴリ
1
+ 4つの会社コード
2
2
  a_cmp,b_cmp,c_cmp,d_cmp
3
- があってそれぞれaのみ有効、a,cのみ有効またはaのみ無効、a,cのみ無効ように
3
+ があってそれぞれa_cmpのみ有効、a_cmp,c_cmpのみ有効またはa_cmpのみ無効、a_cmp,c_cmpのみ無効ように
4
4
  カテゴリの有効、無効が複合的にある場合のフラグの持ち方がわからないのですが
5
5
  1つのkeyで持っていたい場合どのような組み合わせにしたら良いでしょうか
6
- enable_cd = '001'
6
+ enable_cd = '001'
7
+
8
+ または下記のようにmodeが1なら全て無効にしcodeで指定している会社を例外として有効にするのか
9
+ または1だった場合codeで指定されている会社を無効とする方がいいのかどちらが良いでしょうか
10
+ mode = "1",
11
+ code= array(a_cmp,b_cmp,c_cmp,d_cmp)