質問編集履歴
1
本番環境と検証環境の違い、PHPMailerの設定、postfixのログについて追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -58,4 +58,49 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
|
60
60
|
OS: CentOS6
|
61
|
-
PHP7 + PHPMailer
|
61
|
+
PHP7 + PHPMailer
|
62
|
+
|
63
|
+
###本番環境と検証環境の違い
|
64
|
+
・本番環境は元より運用されていた環境となり、私の会社が関与したものではありません。
|
65
|
+
・検証環境は本番環境と同じCentOS6、PHP7をDockerにて用意したものです。
|
66
|
+
検証環境ではDockerにて構築した関係上、postfixを改めてインストールしております(CentOSのコンテナ上にpostfixが入っていないため)
|
67
|
+
|
68
|
+
###PHPMailerの設定内容
|
69
|
+
SMTPが使えないので、設定はこれだけです。
|
70
|
+
```
|
71
|
+
$this->Mail = new PHPMailer();
|
72
|
+
~~~
|
73
|
+
$this->Mail->Encoding = 'base64';
|
74
|
+
$this->Mail->CharSet = 'UTF-8';
|
75
|
+
$this->Mail->isHTML(true);
|
76
|
+
```
|
77
|
+
件名などの設定は下記のようになっています
|
78
|
+
定数どちらも、お客様メールアドレスを指定しています
|
79
|
+
※メール送信画面がいくつかあり、そのためにクラスが変数に入っています
|
80
|
+
```
|
81
|
+
$this->Mail->setFrom($class::ADDRESS_FROM, $class::NAME_FROM); // From
|
82
|
+
$this->Mail->addAddress($class::ADDRESS_TO, $class::NAME_TO); // TO
|
83
|
+
```
|
84
|
+
|
85
|
+
###postfixログ
|
86
|
+
指摘されてpostfixのログの存在を知りました。。
|
87
|
+
|
88
|
+
送信成功しているFrom=お客様、To=私のパターン
|
89
|
+
```
|
90
|
+
Mar 31 15:10:00 xxxxxxxx postfix/qmgr[1235]: 9FB60C0C09: from=<私のアドレス@gmail.com>, size=1990, nrcpt=1 (queue active)
|
91
|
+
Mar 31 15:10:00 xxxxxxxx postfix/smtp[6172]: connect to gmail-smtp-in.l.google.com[2404:6800:4008:c00::1b]:25: Network is unreachable
|
92
|
+
Mar 31 15:10:00 xxxxxxxx postfix/smtp[6173]: connect to gmail-smtp-in.l.google.com[2404:6800:4008:c07::1b]:25: Network is unreachable
|
93
|
+
Mar 31 15:10:01 xxxxxxxx postfix/smtp[6172]: 98250C0C0B: to=<私のアドレス@gmail.com>, relay=gmail-smtp-in.l.google.com[108.177.97.26]:25, delay=0.92, delays=0.05/0.01/0.45/0.41, dsn=2.0.0, status=sent (250 2.0.0 OK 1490940601 y2si4135767pli.71 - gsmtp)
|
94
|
+
```
|
95
|
+
|
96
|
+
不着のFrom=To=お客様のパターンと思しきログ
|
97
|
+
```
|
98
|
+
Mar 31 15:35:09 xxxxxxxx postfix/qmgr[1235]: 25236C0C04: from=<root@お客様ドメイン>, size=391, nrcpt=1 (queue active)
|
99
|
+
Mar 31 15:35:09 xxxxxxxx postfix/local[6232]: 25236C0C04: to=<root@お客様ドメイン>, orig_to=<info@お客様ドメイン>, relay=local, delay=82, delays=82/0.01/0/0, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to mailbox)
|
100
|
+
```
|
101
|
+
|
102
|
+
※FromもToも、`info@お客様ドメイン` で設定していたはずなのですが。。
|
103
|
+
|
104
|
+
httpdのログ→怪しきログなし
|
105
|
+
PHPMailerのログ→そもそも存在せず
|
106
|
+
どのログにもこれ以上怪しそうなログは残っていないようでした。。
|