質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

ssh接続時の状況等について追記しました。

2017/03/27 04:20

投稿

medulla
medulla

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,4 +4,34 @@
4
4
  * この状態で、Elastic IP の関連付けを解除すると、ssh接続は再度正常に行えるようになります。
5
5
 
6
6
  AWSもElastic IPも詳しくないため、つながらなくなる原因となりそうな部分がわからず困っています。
7
- どなたか解決方法、もしくは原因の調査方法等、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。
7
+ どなたか解決方法、もしくは原因の調査方法等、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。
8
+
9
+ ---
10
+ **追記(2017.03.27 13:19)**
11
+
12
+ 関連付けしたElastic IPのアドレスでssh接続した際の結果を以下に示します。
13
+ ```bash
14
+ $ ssh -vvv -l ec2-user -i "XXX.pem" XXX.XXX.XXX.XXX
15
+ OpenSSH_6.6.1, OpenSSL 1.0.1e-fips 11 Feb 2013
16
+ debug1: Reading configuration data /etc/ssh/ssh_config
17
+ debug1: /etc/ssh/ssh_config line 56: Applying options for *
18
+ debug2: ssh_connect: needpriv 0
19
+ debug1: Connecting to XXX.XXX.XXX.XXX [XXX.XXX.XXX.XXX] port 22.
20
+ debug1: connect to address XXX.XXX.XXX.XXX port 22: Connection timed out
21
+ ssh: connect to host XXX.XXX.XXX.XXX port 22: Connection timed out
22
+ $
23
+ ```
24
+ ちなみに、pingは通る状態です。
25
+ ```bash
26
+ $ ping -c 4 XXX.XXX.XXX.XXX
27
+ PING XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 56(84) bytes of data.
28
+ 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=1 ttl=238 time=6.85 ms
29
+ 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=2 ttl=238 time=6.76 ms
30
+ 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=3 ttl=238 time=8.55 ms
31
+ 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=4 ttl=238 time=6.76 ms
32
+
33
+ --- XXX.XXX.XXX.XXX ping statistics ---
34
+ 4 packets transmitted, 4 received, 0% packet loss, time 3006ms
35
+ rtt min/avg/max/mdev = 6.766/7.234/8.552/0.768 ms
36
+ $
37
+ ```