質問編集履歴
2
/wp配下のhtaccessを追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,4 +34,21 @@
|
|
34
34
|
同階層に別のサービスサイトも配置しており順次SSL化を進めている所です。コラムとしてwordpressを使っている別運用サイトでは上記の記述で問題無く、違いといえばシンボリックリンクしか思いつかない状況です。
|
35
35
|
さくらの専有サーバーで運用しているサイトになります。
|
36
36
|
|
37
|
+
ちなみに/wp配下のhtaccessは特に施しをしていなく・・
|
38
|
+
|
39
|
+
```ここに言語を入力
|
40
|
+
RewriteEngine On
|
41
|
+
RewriteBase /wp/
|
42
|
+
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
|
43
|
+
|
44
|
+
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?wp-admin$ $1wp-admin/ [R=301,L]
|
45
|
+
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]
|
46
|
+
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
|
47
|
+
RewriteRule ^ - [L]
|
48
|
+
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(wp-(content|admin|includes).*) $2 [L]
|
49
|
+
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(.*\.php)$ $2 [L]
|
50
|
+
RewriteRule . index.php [L]
|
51
|
+
```
|
52
|
+
|
53
|
+
wp配下のhtaccessにも上の階層で記述しているhttpsリダイレクトを記述すれば良いのでしょうか?
|
37
54
|
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。
|
1
htaccess部分追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -23,4 +23,15 @@
|
|
23
23
|
シンボリックリンクを許可するような記述なのかなと思うのですがこれは問題解決に繋がるのでしょうか?
|
24
24
|
htaccessは記述を間違えると一発でエラーになってしまうのとテスト環境がSSLではないので本番に直接アップして確かめる以外方法がないのでより正確な記述方法を知れればと思い投稿いたしました。
|
25
25
|
|
26
|
+
影響のない所までですが。。
|
27
|
+
```ここに言語を入力
|
28
|
+
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^ipaddress\.(1|2)$
|
29
|
+
RewriteCond %{HTTPS} off
|
30
|
+
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
っと記述しています。
|
34
|
+
同階層に別のサービスサイトも配置しており順次SSL化を進めている所です。コラムとしてwordpressを使っている別運用サイトでは上記の記述で問題無く、違いといえばシンボリックリンクしか思いつかない状況です。
|
35
|
+
さくらの専有サーバーで運用しているサイトになります。
|
36
|
+
|
26
37
|
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。
|