質問編集履歴
1
問題の内容について記載
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
シリアル通信のデータの先頭
|
1
|
+
シリアル通信のデータの先頭を把握したい ヘッダのうまい使い方
|
body
CHANGED
@@ -1,13 +1,26 @@
|
|
1
1
|
###前提・実現したいこと
|
2
|
-
ここに質問したいことを詳細に書いてください
|
3
|
-
|
2
|
+
Arduinoを複数用いて、シリアル通信をしています。ArduinoNANO側でRTCモジュールから時間情報を取得し、それをArduinoM0Proへ送信しています。
|
4
|
-
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
|
5
3
|
|
4
|
+
現状では、電源を二台同時に付けると、時間情報が正確に伝わるのですが(シリアルモニタ上で確認済み)、タイミングがずれると、以下に示すようにほしい形に正確にデータが通信できません。
|
5
|
+
|
6
|
+
原因としては、現状のコードではシリアル通信の順番に構わず、来た順番にデータをアウトプットしてしまうので、これに順番を守らせるコードを付け足したいのですが、いいアイデアが浮かびません。
|
7
|
+
|
8
|
+
便利な手法やアイデアなどございましたら、ぜひご教授お願いいたします。
|
9
|
+
|
10
|
+
※プログラムは長さの関係で本質問と関係性の低い箇所は省略させていただいております。
|
11
|
+
|
6
12
|
###発生している問題・エラーメッセージ
|
7
|
-
|
13
|
+
例
|
14
|
+
タイミングが正しいとき
|
8
15
|
```
|
9
|
-
|
16
|
+
2017.03.17,Tue
|
17
|
+
4:44:07 @ 26.43 °C
|
10
18
|
```
|
19
|
+
タイミングが正しくないとき
|
20
|
+
```
|
21
|
+
02.16.44,
|
22
|
+
2643:2017:03 @ 00.07 °C
|
23
|
+
```
|
11
24
|
|
12
25
|
###該当のソースコード
|
13
26
|
送信側
|