質問編集履歴
3
「1行でlong配列」⇒「1文でlong配列」
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
CSVファイルを読込、読み込んだデータを数値型に変換するロジックを考えています。
|
2
|
-
今の実装はStringの配列を明示的に作成しそこに一旦格納しているのですが、1
|
2
|
+
今の実装はStringの配列を明示的に作成しそこに一旦格納しているのですが、1文でlong配列に格納する方法はないでしょうか。
|
3
3
|
|
4
4
|
```Java
|
5
5
|
String[] tmpArray = Files.lines(Paths.get(filePath)).collect(Collectors.joining(",")).split(",");
|
2
「効率化」とフワッとしていたので自分の期待する回答を明確にしました。「split\(","\)」を追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
CSVファイルを読込、読み込んだデータを数値型に変換するロジックを考えています。
|
2
|
-
以下のような実装で考えたのですがもっと効率的な方法がある気がします。
|
3
|
-
|
2
|
+
今の実装はStringの配列を明示的に作成しそこに一旦格納しているのですが、1行でlong配列に格納する方法はないでしょうか。
|
3
|
+
|
4
4
|
```Java
|
5
|
-
String[] tmpArray = Files.lines(Paths.get(filePath)).collect(Collectors.joining(","));
|
5
|
+
String[] tmpArray = Files.lines(Paths.get(filePath)).collect(Collectors.joining(",")).split(",");
|
6
6
|
long[] numArray = Stream.of(tmpArray)
|
7
7
|
.mapToLong(Long::parseLong)
|
8
8
|
.toArray();
|
1
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
【Java】
|
1
|
+
【Java】ファイルから読み込んだ内容を数値型へ変換
|
body
CHANGED
File without changes
|