質問編集履歴
1
質問を補足しました
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -15,3 +15,35 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
|
17
17
|
よろしくお願いします。
|
18
|
+
|
19
|
+
|
20
|
+
|
21
|
+
|
22
|
+
|
23
|
+
(補足)
|
24
|
+
|
25
|
+

|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
この画像の1に水色のキューブがある時(水色のキューブから見て(0,-1,0)(-1,-1,0)に白色のキューブがある時)は左に90度転がる
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+
画像の2に水色のキューブがある時(水色のキューブから見て(0,-1,0)(-1,-1,0)(0,-1.0)に白色のキューブがある時)は上に180度転がる
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
画像の3に水色のキューブがある((水色のキューブの周り(0,-1,0)にのみ白色のキューブがある時は)下に180度転がる
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
このように処理をしたいと考えています。
|
42
|
+
|
43
|
+
キューブを転がす処理は出来ているので、あとは周りにあるキューブの位置で転がす処理を変えたいと考えています。
|
44
|
+
|
45
|
+
しかし上記の書き方では同時に複数のキューブの位置を調べることが出来なかったので困ってしまいました。
|
46
|
+
|
47
|
+
|
48
|
+
|
49
|
+
このような場合、どのように書けば同時に複数のオブジェクトの位置を判別して処理を分けることが出来るでしょうか。
|