質問編集履歴
11
説明修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,8 +4,8 @@
|
|
4
4
|
正常に表示できないという不具合が起きています。
|
5
5
|
(Win10では確認できず)
|
6
6
|
|
7
|
-
Microsoft情報からHTTPリクエスト時のContent-Typeが欠落することがあると
|
7
|
+
Microsoft情報から、HTTPリクエスト時のContent-Typeが欠落することがあるとのことで
|
8
|
-
確認したところ、異常時に
|
8
|
+
ヘッダを確認したところ、異常時にContent-Typeが欠落していました。
|
9
9
|
|
10
10
|
[Internet Explorer 11 で POST リクエストを再送信する場合 Content-Type が欠落することがある](https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2991376)
|
11
11
|
|
@@ -39,7 +39,8 @@
|
|
39
39
|
```
|
40
40
|
|
41
41
|
###質問内容
|
42
|
+
一般的なWebシステムですので
|
42
|
-
|
43
|
+
IEの設定を変更しないで対応したいと考えております。
|
43
44
|
この現象について、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
|
44
45
|
教えて頂けないでしょうか。
|
45
46
|
|
10
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
###不具合内容
|
2
|
-
一部Win7端末のIE11
|
2
|
+
一部Win7端末のIE11で、PHPへのPOST後に正常表示を行い
|
3
|
-
F5キーでリロード
|
3
|
+
F5キーでリロード時に、POSTデータの再送信を受け取れず
|
4
|
-
正常に表示できないという不具合が起きて
|
4
|
+
正常に表示できないという不具合が起きています。
|
5
5
|
(Win10では確認できず)
|
6
6
|
|
7
7
|
Microsoft情報からHTTPリクエスト時のContent-Typeが欠落することがあるということで
|
9
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,7 +21,7 @@
|
|
21
21
|
IE 11.0.9600.18537IS (更新11.0.38(KB3203621))
|
22
22
|
|
23
23
|
###検証結果
|
24
|
-
下記の設定を行った場合、正常に表示されます。
|
24
|
+
下記の設定を行った場合は、正常に表示されます。
|
25
25
|
```
|
26
26
|
・セキュリティゾーン
|
27
27
|
→ 信頼済みサイトに登録
|
@@ -39,6 +39,7 @@
|
|
39
39
|
```
|
40
40
|
|
41
41
|
###質問内容
|
42
|
+
検証結果のように設定を変更しないで対応したいと考えております。
|
42
43
|
この現象について、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
|
43
44
|
教えて頂けないでしょうか。
|
44
45
|
|
8
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,6 +27,7 @@
|
|
27
27
|
→ 信頼済みサイトに登録
|
28
28
|
→ ローカルイントラネットに登録
|
29
29
|
・互換表示設定に登録
|
30
|
+
・F12で開発者ツールを起ち上げた状態(エミュレーションモードはEdgeと表示)
|
30
31
|
```
|
31
32
|
|
32
33
|
下記の設定では、不具合現象は解決しませんでした。
|
7
修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
IE11で再ロード(F5)時にPOSTデータが
|
1
|
+
IE11で再ロード(F5)時にPOSTデータが欠落する現象
|
body
CHANGED
File without changes
|
6
修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
IE11で再ロード(F5)時にPOSTデータが
|
1
|
+
IE11で再ロード(F5)時にPOSTデータが受け取れない
|
body
CHANGED
File without changes
|
5
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
サーバ側でHTTPリクエスト内容の解釈ができず
|
14
14
|
POSTデータが破棄されているものと思われます。
|
15
15
|
|
16
|
-
回避策:保護モードの切り替わりを無くす、と書か
|
16
|
+
回避策:保護モードの切り替わりを無くす、と書かれていますが
|
17
17
|
解決せず、困っております。
|
18
18
|
|
19
19
|
【環境】
|
4
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,7 +9,11 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
[Internet Explorer 11 で POST リクエストを再送信する場合 Content-Type が欠落することがある](https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2991376)
|
11
11
|
|
12
|
+
Content-Typeが欠落したことにより
|
13
|
+
サーバ側でHTTPリクエスト内容の解釈ができず
|
14
|
+
POSTデータが破棄されているものと思われます。
|
15
|
+
|
12
|
-
回避策
|
16
|
+
回避策:保護モードの切り替わりを無くす、と書かかれていますが
|
13
17
|
解決せず、困っております。
|
14
18
|
|
15
19
|
【環境】
|
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
```
|
31
31
|
セキュリティゾーン
|
32
32
|
→ インターネットゾーンの保護モードを無効化(default:有効)
|
33
|
-
→ 信頼済みサイトの保護モードを有効化(default:無効)
|
33
|
+
→ 信頼済みサイトゾーンの保護モードを有効化(default:無効)
|
34
34
|
```
|
35
35
|
|
36
36
|
###質問内容
|
2
タグ追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
文保修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
###不具合内容
|
2
|
-
一部Win7端末のIE11において、PHPへPOST
|
2
|
+
一部Win7端末のIE11において、PHPへのPOST後に正常表示を確認後
|
3
|
-
F5キーでリロード
|
3
|
+
F5キーでリロードした時、POSTデータの再送信を受け取れず
|
4
4
|
正常に表示できないという不具合が起きております。
|
5
5
|
(Win10では確認できず)
|
6
6
|
|