質問編集履歴
3
スライドショー完成イメージを追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,6 +10,21 @@
|
|
10
10
|
縦スクロールをさせようと、animateを記述してみましたが、
|
11
11
|
書き方が間違っているか、他に処理が必要なのかうまく動作しませんでした。
|
12
12
|
|
13
|
+
###スライドショー完成イメージ
|
14
|
+
0. image[0].jpgを表示する。
|
15
|
+
0. image[0].jpgをdiv枠内で映画のエンドロールのように下から上へスクロールする。
|
16
|
+
0. image[0].jpgが画像の一番下までスクロール完了後、フェードアウトする。
|
17
|
+
0. image[1].jpgをフェードインする。
|
18
|
+
0. 2秒後にimage[1].jpgをフェードアウトする。
|
19
|
+
0. image[2].jpgをフェードインする。
|
20
|
+
0. 2秒後にimage[2].jpgをフェードアウトする。
|
21
|
+
0. image[3].jpgをフェードインする。
|
22
|
+
0. 2秒後にimage[3].jpgをフェードアウトする。
|
23
|
+
0. image[4].jpgをフェードインする。
|
24
|
+
0. 2秒後にimage[4].jpgをフェードアウトする。
|
25
|
+
0. image[5].jpgをフェードインする。
|
26
|
+
0. 2秒後にimage[5].jpgをを表示させたままで、以降は何もしない。
|
27
|
+
|
13
28
|
###HTML
|
14
29
|
```
|
15
30
|
<div id="main_contents">
|
@@ -27,7 +42,6 @@
|
|
27
42
|
</div>
|
28
43
|
```
|
29
44
|
|
30
|
-
|
31
45
|
###jQuery
|
32
46
|
```
|
33
47
|
/**
|
2
発生している問題を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,12 +1,15 @@
|
|
1
1
|
###前提・実現したいこと
|
2
|
-
jQueryを使用しまして、1枚目の画像(image[0].jpg)は自動で縦スクロール、2枚目以降をフェードインさせたいのですが、
|
2
|
+
jQueryを使用しまして、1枚目の画像(image[0].jpg)は自動で縦スクロール、2枚目以降をフェードインさせたいのですが、プラグインを使用せず、縦スクロール、フェードインの両方を満たす様に自作することは可能でしょうか。
|
3
|
-
プラグインを使用せず、縦スクロール、フェードインの両方を満たす様に自作することは可能でしょうか。
|
4
3
|
画像はそれぞれ1回のみ表示させ、ループはしないよう考えています。
|
5
4
|
1枚目の画像(image[0].jpg)は、他の画像より高さが長いものになります。
|
6
5
|
こちらに関し、わかる方いましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。
|
7
6
|
|
8
7
|
※現時点でのjQueryの処理を追記しました。
|
9
8
|
|
9
|
+
###発生している問題
|
10
|
+
縦スクロールをさせようと、animateを記述してみましたが、
|
11
|
+
書き方が間違っているか、他に処理が必要なのかうまく動作しませんでした。
|
12
|
+
|
10
13
|
###HTML
|
11
14
|
```
|
12
15
|
<div id="main_contents">
|
1
jQueryの処理を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,10 +5,12 @@
|
|
5
5
|
1枚目の画像(image[0].jpg)は、他の画像より高さが長いものになります。
|
6
6
|
こちらに関し、わかる方いましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。
|
7
7
|
|
8
|
+
※現時点でのjQueryの処理を追記しました。
|
9
|
+
|
8
10
|
###HTML
|
9
11
|
```
|
10
|
-
<div>
|
12
|
+
<div id="main_contents">
|
11
|
-
<ul>
|
13
|
+
<ul class="slide_show_box">
|
12
14
|
<!-- 画像を上から下に縦スクロール -->
|
13
15
|
<li><img src="./img/image[0].jpg" /></li>
|
14
16
|
|
@@ -20,4 +22,93 @@
|
|
20
22
|
<li><img src="./img/image[5].jpg" /></li>
|
21
23
|
</ul>
|
22
24
|
</div>
|
25
|
+
```
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
###jQuery
|
29
|
+
```
|
30
|
+
/**
|
31
|
+
* スライドショー処理
|
32
|
+
*
|
33
|
+
**/
|
34
|
+
$(document).ready(function(){
|
35
|
+
/**
|
36
|
+
* 定数定義
|
37
|
+
* スライドショービジネスロジック内で使用する定数
|
38
|
+
*
|
39
|
+
**/
|
40
|
+
interval = 4000; // スライドを切り替える間隔
|
41
|
+
slide_default_num = 1; // 画面初期表示時に表示するスライド番号
|
42
|
+
slide_star_num = 2; // スライドショー開始番号
|
43
|
+
slide_end_num = 5; // スライドショー終了番号
|
44
|
+
|
45
|
+
/**
|
46
|
+
* 画像の初期化
|
47
|
+
*
|
48
|
+
**/
|
49
|
+
init();
|
50
|
+
});
|
51
|
+
|
52
|
+
/**
|
53
|
+
* 画像の初期化
|
54
|
+
*
|
55
|
+
**/
|
56
|
+
function init() {
|
57
|
+
// すべての画像を非表示
|
58
|
+
$('.slide_show_box li').hide();
|
59
|
+
|
60
|
+
// 1番目の画像を表示
|
61
|
+
$('.slide_show_box li').eq(slide_default_num).show();
|
62
|
+
}
|
63
|
+
|
64
|
+
/**
|
65
|
+
* メイン処理
|
66
|
+
*
|
67
|
+
**/
|
68
|
+
function main() {
|
69
|
+
// 各項目
|
70
|
+
$('.slide_show_box li').hide(); // すべての画像を非表示
|
71
|
+
$('.slide_show_box li').eq(slide_star_num).show(); //最初の画像を表示
|
72
|
+
|
73
|
+
// 画像の縦スクロール
|
74
|
+
scroll_down();
|
75
|
+
|
76
|
+
// 次の画像を設定
|
77
|
+
slide_star_num++;
|
78
|
+
|
79
|
+
// 画像のフェードイン
|
80
|
+
setTimeout(slideShow, interval);
|
81
|
+
}
|
82
|
+
|
83
|
+
/**
|
84
|
+
* 画像の縦スクロール
|
85
|
+
*
|
86
|
+
**/
|
87
|
+
var scroll_y = 0;
|
88
|
+
function scroll_down() {
|
89
|
+
$('#slide_show_box li').eq(slide_star_num).animate({scrollTop: ++scroll_y}, 1000);
|
90
|
+
setTimeout('scroll_down()', 20);
|
91
|
+
}
|
92
|
+
|
93
|
+
/**
|
94
|
+
* 画像のフェードイン
|
95
|
+
*
|
96
|
+
**/
|
97
|
+
function slideShow() {
|
98
|
+
// 終了番号を超えた場合
|
99
|
+
if (slide_star_num > slide_end_num - 1) {
|
100
|
+
// スライドショーを終了
|
101
|
+
return;
|
102
|
+
}
|
103
|
+
|
104
|
+
$('.slide_show_box li').eq(slide_star_num - 1).delay(1500).fadeOut(3000).queue(function() {
|
105
|
+
// すべての画像を非表示
|
106
|
+
$('.slide_show_box li').hide();
|
107
|
+
|
108
|
+
$('.slide_show_box li').eq(slide_star_num).fadeIn(3000);
|
109
|
+
slide_star_num++;
|
110
|
+
});
|
111
|
+
|
112
|
+
setTimeout(slideShow, interval);
|
113
|
+
}
|
23
114
|
```
|