質問編集履歴
1
バグが発生していないコードを追記させて頂きました。ダメなものと良いものの違いを教えて頂きたいです。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,19 @@
|
|
1
1
|
###前提・実現したいこと
|
2
|
+
|
3
|
+
【加筆】
|
4
|
+
F12で状況を確認したところ、
|
5
|
+
①そもそもRubyファイルの内、下記より後半のみしかソース(F12で右側に表示されるエリア)に表示されていない。
|
6
|
+
<tr>
|
7
|
+
<td><%= name %></td>
|
8
|
+
<td><input type="text" name="<%= name %>" size="60" /></td>
|
9
|
+
...(省略)
|
10
|
+
|
11
|
+
②CSSファイルを全く読み込めてない。
|
12
|
+
|
13
|
+
上記2つのバグが存在していないRubyコード(同じアプリ内の他ページ)を追加したので、ダメなものとどこが違っているのかを教えて頂きたいです。
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
【元の質問】
|
2
17
|
いつもお世話になっております。
|
3
18
|
|
4
19
|
本(『作りながら学ぶRuby入門』)を参考に、Rubyで簡単なWebアプリケーションを作成していますが、アプリケーション内の1ページを作成した際に、CSSファイルを読み込めず、見た目が簡素なWEBページとなってしまっております。
|
@@ -10,7 +25,7 @@
|
|
10
25
|
|
11
26
|
エラーは出ておりません。
|
12
27
|
|
13
|
-
###
|
28
|
+
###途中からしか表示されない&CSSを読み込めないRubyコード
|
14
29
|
```ruby
|
15
30
|
<% #-*- coding: utf-8 -*- %>
|
16
31
|
<html>
|
@@ -37,7 +52,8 @@
|
|
37
52
|
<th>項目名</th><th>入力データ</th>
|
38
53
|
</tr>
|
39
54
|
<% ['id','title','author','page','p_date'].each do |name| %>
|
55
|
+
<% #ここからしか表示されない! %>
|
40
|
-
|
56
|
+
<tr>
|
41
57
|
<td><%= name %></td>
|
42
58
|
<td><input type="text" name="<%= name %>" size="60" /></td>
|
43
59
|
</tr>
|
@@ -50,8 +66,69 @@
|
|
50
66
|
<hr>
|
51
67
|
</body>
|
52
68
|
</html>
|
69
|
+
```
|
70
|
+
###表示も完璧でCSSも読み込めている他ページ(同じアプリ内)のRubyコード
|
71
|
+
```ruby
|
72
|
+
<% # -*- coding: utf-8 -*- %>
|
73
|
+
<% require 'rubygems' %>
|
74
|
+
<% require 'dbi' %>
|
75
|
+
|
76
|
+
<% dbh = DBI.connect('DBI:SQLite3:bookinfo_sqlite.db') %>
|
77
|
+
|
78
|
+
<% sth = dbh.execute("select * from bookinfos;") %>
|
79
|
+
<html>
|
80
|
+
<head>
|
81
|
+
<meta http-equiv="Content-Type" content ="text/html;
|
82
|
+
charset=UTF-8" />
|
83
|
+
<link rel="stylesheet" type ="text/css" href="default.css">
|
84
|
+
<title>蔵書管理</title>
|
85
|
+
</head>
|
86
|
+
|
87
|
+
<body>
|
88
|
+
<h1>蔵書管理</h1>
|
89
|
+
<h2>蔵書データの表示</h2>
|
90
|
+
<p>処理する蔵書データを選択してください|
|
91
|
+
<a href="entry.erb">蔵書データの登録</a>|
|
92
|
+
<a href="retrieve.erb">蔵書データの登録</a>|
|
93
|
+
<a href="index.html">メニュー画面に戻る</a>
|
94
|
+
</p>
|
95
|
+
|
96
|
+
<hr>
|
53
97
|
|
98
|
+
<form method="post" action="list">
|
99
|
+
<table>
|
100
|
+
<tr>
|
101
|
+
<th>削除</th><th>修正</th>
|
102
|
+
<% sth.column_names.each do |name| %>
|
103
|
+
<th><%= "#{name}" %></th>
|
104
|
+
<% end %>
|
105
|
+
</tr>
|
106
|
+
|
107
|
+
<% sth.each do |row| %>
|
108
|
+
<tr>
|
109
|
+
<% row.each_with_name do |val,name| %>
|
110
|
+
<% if name == 'id' then %>
|
111
|
+
|
112
|
+
<td><input type="radio" name="operation" value= <%= "#{val}.delete" %> /></td>
|
113
|
+
<td><input type="radio" name="operation" value= <%= "#{val}.edit" %> /></td>
|
114
|
+
<% end %>
|
115
|
+
|
116
|
+
<td><%= "#{val.to_s}" %></td>
|
117
|
+
<% end %>
|
118
|
+
</tr>
|
119
|
+
<% end %>
|
120
|
+
</table>
|
121
|
+
|
122
|
+
<input type="submit" value="選択した処理を実行" />
|
123
|
+
|
124
|
+
<hr>
|
125
|
+
</body>
|
126
|
+
</html>
|
127
|
+
|
128
|
+
<% sth.finish %>
|
129
|
+
<% dbh.disconnect %>
|
54
130
|
```
|
131
|
+
###読み込みたいCSSコード
|
55
132
|
```css
|
56
133
|
body{
|
57
134
|
background-color: #fff8dc;
|