teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

問題点の説明の簡潔化

2017/02/14 03:07

投稿

lapi
lapi

スコア58

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Ajaxで動的に削除する処理を実装しているが、削除できません。
1
+ Ajax実装
body CHANGED
@@ -1,14 +1,10 @@
1
1
  Ruby on Rails4_2_3
2
2
  ローカル環境
3
3
 
4
+ プログラミングを勉強中でアプリケーションにAjaxを実装。
5
+ 処理を行うと画面遷移はせずにアプリケーションは動かず、エラー表示もない。
4
- Railsを勉強中でブログ機能っていま
6
+ ログを辿ると以下のようなエラーになっていました
5
- 今回、投稿されたブログに対してコメントをつける機能を実装し、そのコメントを画面遷移を伴わず画面に反映する処理を実装するためAjaxを導入して試みております。
6
7
 
7
- ブログにコメント機能を実装して、そのコメントをAjaxを使用し画面遷移を伴わずに反映させることはできました。
8
-
9
- ですが、コメントを削除しようとするとエラーになり削除ができません。
10
- しかしページを再読み込みするとコメントを削除することができます。
11
- エラーログはこのように表示されます。
12
8
  ``サーバーログ``
13
9
  ```
14
10
  Started DELETE "/blogs/3/comments/25" for ::1 at 2017-02-13 20:27:57 +0900
@@ -24,7 +20,7 @@
24
20
  app/controllers/comments_controller.rb:26:in `destroy'
25
21
  ```
26
22
 
27
- 削除するために記述したコード類は以下になります。
23
+ 記述したコード類は以下になります。
28
24
 
29
25
  ``CommentsController``
30
26
  ```
@@ -74,7 +70,5 @@
74
70
  $(':text').val('')
75
71
  ```
76
72
 
73
+ createアクションは正常に動作するんですが、destroyアクションがエラーになります。
77
- 何か記述ミスや誤りがあるのか、ご教授いただけると助かります。
74
+ 何か不足している部分があればアドバイスしていただけると助かります。
78
-
79
- ※補足
80
- コメントが削除された後のリストを取得して、そのリストをcomments_areaに表示させるような設定をと考えてコントローラーでformat.js { render :index }として、index.js.erbを読み込むようにしています。

1

補足の追記

2017/02/14 03:07

投稿

lapi
lapi

スコア58

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -74,4 +74,7 @@
74
74
  $(':text').val('')
75
75
  ```
76
76
 
77
- 何か記述ミスや誤りがあるのか、ご教授いただけると助かります。
77
+ 何か記述ミスや誤りがあるのか、ご教授いただけると助かります。
78
+
79
+ ※補足
80
+ コメントが削除された後のリストを取得して、そのリストをcomments_areaに表示させるような設定をと考えてコントローラーでformat.js { render :index }として、index.js.erbを読み込むようにしています。