質問編集履歴
1
情報が足りなかったみたいなので追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,29 @@
|
|
1
1
|
##ruby初心者です。
|
2
2
|
railsを使わなければいけない機会があり現在環境構築中なのですが、つまづいてしまったため質問させてください。
|
3
3
|
|
4
|
+
本職はフロントエンドで普段html5,css3,js,PHPくらいしか触らずrubyはよくわかっていません。
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
##環境
|
8
|
+
mac
|
9
|
+
|
10
|
+
##試したこと
|
11
|
+
|
12
|
+
|
13
|
+
|
14
|
+
そもそも何をやってるのかも把握していないので適切に回答できかねるのですが
|
15
|
+
|
16
|
+
この手順で色々行っており、
|
17
|
+
http://qiita.com/narikei/items/cd029911597cdc71c516
|
18
|
+
|
19
|
+
エラーが出てからは
|
20
|
+
~/.bash_profileここに
|
21
|
+
eval "$(rbenv init -)"
|
22
|
+
|
23
|
+
を入れるような仕草はしましたが入ってるかがまず謎です。
|
24
|
+
|
25
|
+
それ以外は何いじっても動いているのかがそもそもわからないのでお手上げしました。
|
26
|
+
|
4
27
|
###ruby on rails導入中です
|
5
28
|
rails導入にあたり、それに見合ったrubyをインストールしたのですが、どう頑張っても「インストールされてないよー」とでて、いくつか違うvでも試したのですが全て同じ感じ・・・・。
|
6
29
|
|