質問編集履歴
4
訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,6 +29,11 @@
|
|
29
29
|
原因として思ったのが、このデータベースのアクセス権をPHPが持っていないことかな?と思いました。
|
30
30
|
でも、解決方法がわかりません。原因がそれなのかもわかりません。教えて下さい。
|
31
31
|
|
32
|
+
|
33
|
+
OS Mac10.12.2
|
34
|
+
MySQL 5.7.16
|
35
|
+
PHP 7.0.14
|
36
|
+
|
32
37
|
**追記**
|
33
38
|
```ここに言語を入力
|
34
39
|
sudo chmod 777 /usr/local/var/mysql/
|
3
編集
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,7 +29,7 @@
|
|
29
29
|
原因として思ったのが、このデータベースのアクセス権をPHPが持っていないことかな?と思いました。
|
30
30
|
でも、解決方法がわかりません。原因がそれなのかもわかりません。教えて下さい。
|
31
31
|
|
32
|
-
追記
|
32
|
+
**追記**
|
33
33
|
```ここに言語を入力
|
34
34
|
sudo chmod 777 /usr/local/var/mysql/
|
35
35
|
```
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,4 +27,11 @@
|
|
27
27
|
ブラウザから接続すると、`SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directory`とエラーが出ます。
|
28
28
|
エラーの内容は、そのような(接続した)ファイルは見つからないと言われました。
|
29
29
|
原因として思ったのが、このデータベースのアクセス権をPHPが持っていないことかな?と思いました。
|
30
|
-
でも、解決方法がわかりません。原因がそれなのかもわかりません。教えて下さい。
|
30
|
+
でも、解決方法がわかりません。原因がそれなのかもわかりません。教えて下さい。
|
31
|
+
|
32
|
+
追記
|
33
|
+
```ここに言語を入力
|
34
|
+
sudo chmod 777 /usr/local/var/mysql/
|
35
|
+
```
|
36
|
+
ですべてのプログラム、ユーザがmysqlにアクセスできるようにパーミッションを変更したのですが、うまくできなかったので、データベースのアクセス権をPHPが持っていないことが原因ではないと思います。
|
37
|
+
やり方がちがっていたら、教えてください。
|
1
訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|