質問編集履歴
1
回答で指摘していただいたheroku.ymlファイルの内容を『該当のソースコード』最下部に追記しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -244,6 +244,35 @@
|
|
244
244
|
|
245
245
|
```
|
246
246
|
|
247
|
+
**_※回答で指摘していただいたheroku.ymlの追記※_**
|
248
|
+
コメントアウトの部分は適宜試した部分で、最終的に下記のコードとなっています。build句の部分のみ使用
|
249
|
+
```heroku.yml
|
250
|
+
# setup:
|
251
|
+
# addons:
|
252
|
+
# config:
|
253
|
+
# APP_KEY: =
|
254
|
+
# APP_ENV: production # アプリケーションの環境
|
255
|
+
# APP_DEBUG: true # デバッグモードを無効にする
|
256
|
+
build:
|
257
|
+
docker:
|
258
|
+
web: Dockerfile
|
259
|
+
# config:
|
260
|
+
# APP_NAME: Laravel
|
261
|
+
# APP_DEBUG: true
|
262
|
+
# APP_KEY: base64〜
|
263
|
+
# DB_CONNECTION: mysql
|
264
|
+
# DB_DATABASE: 〜
|
265
|
+
# DB_HOST: 〜
|
266
|
+
# DB_PASSWORD: 〜
|
267
|
+
# DB_PORT: 3306
|
268
|
+
# DB_USERNAME: 〜
|
269
|
+
# release:
|
270
|
+
# run:
|
271
|
+
# web: php artisan serve --port $PORT
|
272
|
+
# web: heroku-php-apache2 public/
|
273
|
+
# web: heroku-php-apache2 strii-backend/public/
|
274
|
+
|
275
|
+
```
|
247
276
|
### 試したこと
|
248
277
|
|
249
278
|
やったことしてはchatGptを使いながら前述してきたイメージのbuildとheroku container registoryにpushするあたりまで動作するところまで出来ました。
|