質問編集履歴

2

大規模なコードが必要なことがわかり、修正

2016/12/21 09:25

投稿

asadako
asadako

スコア147

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,13 +4,11 @@
4
4
 
5
5
  Java,Ruby,C#は、オブジェクト指向に対応した言語のため、質問させていただきます。
6
6
 
7
- Googleなどの検索エンジンで調べると、オブジェクト指向についての解説はたくさん出てきます。しかし、オブジェクト指向についての具体的なメリットなどは、なかなか頭に入ってきません。オブジェクト指向のメリットを使ったコードがないからだと思います。
7
+ Googleなどの検索エンジンで調べると、オブジェクト指向についての解説はたくさん出てきます。しかし、オブジェクト指向についての具体的なメリットなどは、なかなか頭に入ってきません。
8
8
 
9
9
  自分は、オブジェクト指向を活用して、保安性・再利用性・柔軟性を上げたいと思っております。
10
10
 
11
11
  そのためにも、オブジェクト指向のメリットは、十分に理解する必要があると考えています。
12
-
13
- 回答者の方は、メリットを使ったコードを併せて回答いただけると幸いです。
14
12
 
15
13
 
16
14
 

1

自分の考えを記載。

2016/12/21 09:25

投稿

asadako
asadako

スコア147

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -11,3 +11,29 @@
11
11
  そのためにも、オブジェクト指向のメリットは、十分に理解する必要があると考えています。
12
12
 
13
13
  回答者の方は、メリットを使ったコードを併せて回答いただけると幸いです。
14
+
15
+
16
+
17
+ 追記(2016/12/21)
18
+
19
+ 自分の考えたオブジェクト指向のメリットを記載しておきます。
20
+
21
+ (1)見通しがよくなる
22
+
23
+ インスタンス化すると、オブジェクトに名前が付くので、分かりやすい。
24
+
25
+ これによって、間違えに気づきやすくなり、部品を交換するだけで処理そのものを変えることができる。
26
+
27
+ (2)何度も同じ処理を書かなくてよくなる
28
+
29
+ 例えば、車のプログラムを作る時、アクセル・ブレーキ処理のところに、車の色・種類の処理を書かなくてよくなる。
30
+
31
+ これによって、書く量が短くなり、プログラマが楽になる。
32
+
33
+ (3)オブジェクトを利用するプログラムは、そのオブジェクトの詳細を深く知る必要がなくなる。
34
+
35
+ オブジェクト指向を活用すると、オブジェクトの名前さえ知っていれば、その内容について深く知らなくても利用することができるようになる。
36
+
37
+ その為、オブジェクトの名前とオブジェクトの機能概要をざっと決めておけば、オブジェクトの詳細はほかのプログラマが決めてもよいわけで、複雑さ・作業量が減少される。
38
+
39
+ その代わり、もっと大事なプログラミングに集中することができる。