質問編集履歴
1
誤記の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
console.log("イベントの流れの段階",e.eventPhase+"イベント発生元要素"+t+"★"+t.nodeName+":"+e.type);
|
31
31
|
}
|
32
32
|
if(t.nodeName=="DIV") {
|
33
|
-
console.log("イベントの流れの段階",e.eventPhase+"イベント発生元要素"+t+"★"+t.
|
33
|
+
console.log("イベントの流れの段階",e.eventPhase+"イベント発生元要素"+t+"★"+t.nodeName+":"+e.type);
|
34
34
|
}
|
35
35
|
}
|
36
36
|
</script>
|
@@ -53,7 +53,7 @@
|
|
53
53
|
|
54
54
|
2.
|
55
55
|
なぜ、divが表示されないのか調べていたとき、getElementByIdのメソッドを「parent2」から「superParent2」に変えたところ
|
56
|
-
**イベントの流れの段階 2イベント発生元要素[object HTMLDivElement]★
|
56
|
+
**イベントの流れの段階 2イベント発生元要素[object HTMLDivElement]★DIV:mouseenter
|
57
57
|
イベントの流れの段階 1イベント発生元要素[object HTMLParagraphElement]★P:mouseenter
|
58
58
|
イベントの流れの段階 1イベント発生元要素[object HTMLSpanElement]★SPAN:mouseenter**
|
59
59
|
と表示されました。なぜ、parent2からsuperParent2に変えたところ、質問1であったように、divが表示されるようになったのでしょうか。
|