質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

初心者アイコンを付けました

2016/12/09 09:18

投稿

philo-sophia
philo-sophia

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

1

コードに誤りがあったので修正しました

2016/12/09 09:18

投稿

philo-sophia
philo-sophia

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  ###前提・実現したいこと
2
- python3.5を使い、NumPyとmatplotlibをimportして、コマンドプロンプトでステップ関数、シグモイド関数のグラフを書きたいです。
2
+ python3.5を使い、NumPyとmatplotlibをimportして、Atomとコマンドプロンプトでステップ関数、シグモイド関数のグラフを書きたいです。
3
3
  初心者です。
4
4
  ###発生している問題・エラーメッセージ
5
5
  Atomで打ち込むとNumPyとmatplotlibが使えない。……①
@@ -10,9 +10,10 @@
10
10
  ImportError: No module named 'matplotlib'
11
11
 
12
12
  ②コマンドプロンプトに直接打ち込んだ時
13
+
13
- File "<stdin>", line 2
14
+ File "<stdin>", line 2
14
- y=x>0
15
+ return np.array(x>0,dtype=np.int)
15
- ^
16
+ ^
16
17
  IndentationError: expected an indented block
17
18
 
18
19
  ```
@@ -48,7 +49,8 @@
48
49
  >>> import numpy as np
49
50
  >>> import matplotlib.pylab as plt
50
51
  >>> def step_function(x):
51
- ... y=x>0
52
+ ... return np.array(x>0,dtype=np.int)
53
+
52
54
  この時点でエラーでした
53
55
  ```
54
56