質問編集履歴
8
無線LANに変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
質問文の通りなのですが、IEでネットに接続できません。
|
4
4
|
不思議なのは、IEとedgeでは接続できないのですが、Chromeとfirefoxでは接続できることです。
|
5
5
|
|
6
|
-
実家の回線(ケーブル回線、Wifi)ではIEとedgeでアクセスできるのですが、下宿先の回線(光回線、ビッグローブ光なのでNTT回線です。ビッグローブがNTTの光回線を借りているようです、有線(無線ルーターは使用していません))ではアクセスできなくて変だなぁと思っています。
|
6
|
+
実家の回線(ケーブル回線、Wifi)ではIEとedgeでアクセスできるのですが、下宿先の回線(光回線、ビッグローブ光なのでNTT回線です。ビッグローブがNTTの光回線を借りているようです、有線(無線LANルーターは使用していません))ではアクセスできなくて変だなぁと思っています。
|
7
7
|
マイクロソフト関係が全滅なので、なにかしら関係があるとは思うのですが・・・。まったくわかりませんorz。
|
8
8
|
IEとedgeで検索しても「このページは表示できません」と出ます。IEでは候補検索(上の方のurl欄です)でエラーが発生しましたと出ます。
|
9
9
|
XAMPPでのlocalhostでも無理のようです。
|
7
IPV6→IPv6
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -107,4 +107,4 @@
|
|
107
107
|
脇のところにはGE-ONUと書いてあります。
|
108
108
|
|
109
109
|
【追記3】
|
110
|
-
ダイヤルアップ接続という項目からインターネットに接続している状態で、ネットワークと共有センターでの項目ではブロードバンド接続と書いてあります(WAN Miniport(PPPOE)とも書いてありました。)。ネットワークと共有センターから
|
110
|
+
ダイヤルアップ接続という項目からインターネットに接続している状態で、ネットワークと共有センターでの項目ではブロードバンド接続と書いてあります(WAN Miniport(PPPOE)とも書いてありました。)。ネットワークと共有センターからIPv6の項目をオフにしてみましたが、現状変わりなしという状態です(変更してから再起動して試してみました)
|
6
追記を記入しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -94,4 +94,17 @@
|
|
94
94
|
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .:
|
95
95
|
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 67108864
|
96
96
|
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 00-01-00-01-1E-AD-DC-1F-34-97-F6-36-03-E0
|
97
|
-
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 無効
|
97
|
+
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 無効
|
98
|
+
|
99
|
+
|
100
|
+
|
101
|
+
【追記2】
|
102
|
+
現在使っている接続機器の情報です。
|
103
|
+
|
104
|
+
型式番号はTA06005-B702
|
105
|
+
カナ品名は GE-PON<FA>F GE-PON-ONU タイプD<1>
|
106
|
+
富士通製
|
107
|
+
脇のところにはGE-ONUと書いてあります。
|
108
|
+
|
109
|
+
【追記3】
|
110
|
+
ダイヤルアップ接続という項目からインターネットに接続している状態で、ネットワークと共有センターでの項目ではブロードバンド接続と書いてあります(WAN Miniport(PPPOE)とも書いてありました。)。ネットワークと共有センターからIPV6の項目をオフにしてみましたが、現状変わりなしという状態です(変更してから再起動して試してみました)
|
5
下宿先の光回線について追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
質問文の通りなのですが、IEでネットに接続できません。
|
4
4
|
不思議なのは、IEとedgeでは接続できないのですが、Chromeとfirefoxでは接続できることです。
|
5
5
|
|
6
|
-
実家の回線(ケーブル回線、Wifi)ではIEとedgeでアクセスできるのですが、下宿先の回線(光回線、ビッグローブ光なのでNTT回線
|
6
|
+
実家の回線(ケーブル回線、Wifi)ではIEとedgeでアクセスできるのですが、下宿先の回線(光回線、ビッグローブ光なのでNTT回線です。ビッグローブがNTTの光回線を借りているようです、有線(無線ルーターは使用していません))ではアクセスできなくて変だなぁと思っています。
|
7
7
|
マイクロソフト関係が全滅なので、なにかしら関係があるとは思うのですが・・・。まったくわかりませんorz。
|
8
8
|
IEとedgeで検索しても「このページは表示できません」と出ます。IEでは候補検索(上の方のurl欄です)でエラーが発生しましたと出ます。
|
9
9
|
XAMPPでのlocalhostでも無理のようです。
|
4
WindownsのIP構成の情報を追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -16,4 +16,82 @@
|
|
16
16
|
OS
|
17
17
|
Windows10
|
18
18
|
デスクトップPCです。
|
19
|
-
どうかよろしくお願いしますm(__)m。
|
19
|
+
どうかよろしくお願いしますm(__)m。
|
20
|
+
|
21
|
+
【追記】
|
22
|
+
WindowsのIP構成です。実家には当分帰れそうにないため難しそうなので、下宿先のみのデータになります。
|
23
|
+
再起動を行ってから調べました。
|
24
|
+
|
25
|
+
Windows IP 構成
|
26
|
+
|
27
|
+
ホスト名. . . . . . . . . . . . . . .: DESKTOP-3BJLGU2
|
28
|
+
プライマリ DNS サフィックス . . . . .:
|
29
|
+
ノード タイプ . . . . . . . . . . . .: ハイブリッド
|
30
|
+
IP ルーティング有効 . . . . . . . . .: いいえ
|
31
|
+
WINS プロキシ有効 . . . . . . . . . .: いいえ
|
32
|
+
|
33
|
+
イーサネット アダプター イーサネット:
|
34
|
+
|
35
|
+
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
|
36
|
+
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Realtek PCIe GBE Family Controller
|
37
|
+
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: 34-97-F6-36-03-E0
|
38
|
+
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい
|
39
|
+
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
|
40
|
+
IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: 2408:211:44a3:c500:edbc:53c4:5e9f:fd24(優先)
|
41
|
+
一時 IPv6 アドレス. . . . . . . . . .: 2408:211:44a3:c500:a0a0:b0c:46e8:835b(優先)
|
42
|
+
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: fe80::edbc:53c4:5e9f:fd24%3(優先)
|
43
|
+
自動構成 IPv4 アドレス. . . . . . . .: 169.254.253.36(優先)
|
44
|
+
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.0.0
|
45
|
+
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: fe80::222:55ff:fe16:1bc6%3
|
46
|
+
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 37001206
|
47
|
+
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 00-01-00-01-1E-AD-DC-1F-34-97-F6-36-03-E0
|
48
|
+
DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: fec0:0:0:ffff::1%1
|
49
|
+
fec0:0:0:ffff::2%1
|
50
|
+
fec0:0:0:ffff::3%1
|
51
|
+
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効
|
52
|
+
|
53
|
+
PPP アダプター ブロードバンド接続:
|
54
|
+
|
55
|
+
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
|
56
|
+
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: ブロードバンド接続
|
57
|
+
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .:
|
58
|
+
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ
|
59
|
+
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
|
60
|
+
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 125.192.249.67(優先)
|
61
|
+
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.255
|
62
|
+
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 0.0.0.0
|
63
|
+
DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 210.147.235.3
|
64
|
+
133.205.66.51
|
65
|
+
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 無効
|
66
|
+
|
67
|
+
Tunnel adapter isatap.{C1654A51-38E6-4631-A56D-61755ECEB0BF}:
|
68
|
+
|
69
|
+
メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません
|
70
|
+
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
|
71
|
+
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Microsoft ISATAP Adapter
|
72
|
+
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: 00-00-00-00-00-00-00-E0
|
73
|
+
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ
|
74
|
+
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
|
75
|
+
|
76
|
+
Tunnel adapter isatap.{339B7CAD-A573-436D-A393-AC9C42FEDADF}:
|
77
|
+
|
78
|
+
メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません
|
79
|
+
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
|
80
|
+
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Microsoft ISATAP Adapter #2
|
81
|
+
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: 00-00-00-00-00-00-00-E0
|
82
|
+
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ
|
83
|
+
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
|
84
|
+
|
85
|
+
Tunnel adapter ローカル エリア接続* 11:
|
86
|
+
|
87
|
+
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
|
88
|
+
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Microsoft Teredo Tunneling Adapter
|
89
|
+
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: 00-00-00-00-00-00-00-E0
|
90
|
+
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ
|
91
|
+
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
|
92
|
+
IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: 2001:0:9d38:6abd:3474:1f52:823f:6bc(優先)
|
93
|
+
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: fe80::3474:1f52:823f:6bc%4(優先)
|
94
|
+
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .:
|
95
|
+
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 67108864
|
96
|
+
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 00-01-00-01-1E-AD-DC-1F-34-97-F6-36-03-E0
|
97
|
+
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 無効
|
3
行間の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,8 +12,8 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
|
14
14
|
バージョン
|
15
|
-
IE : 11 、 edge 14 、 Chrome : 54 、firefox 50
|
15
|
+
IE : 11 、 edge : 14 、 Chrome : 54 、firefox : 50
|
16
16
|
OS
|
17
|
-
|
17
|
+
Windows10
|
18
18
|
デスクトップPCです。
|
19
19
|
どうかよろしくお願いしますm(__)m。
|
2
誤字を修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
マイクロソフト関係が全滅なので、なにかしら関係があるとは思うのですが・・・。まったくわかりませんorz。
|
8
8
|
IEとedgeで検索しても「このページは表示できません」と出ます。IEでは候補検索(上の方のurl欄です)でエラーが発生しましたと出ます。
|
9
9
|
XAMPPでのlocalhostでも無理のようです。
|
10
|
-
【補足】
|
10
|
+
【補足】windowsのストアアプリも使えないみたいですorz
|
11
11
|
|
12
12
|
|
13
13
|
|
1
補足を追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,6 +7,7 @@
|
|
7
7
|
マイクロソフト関係が全滅なので、なにかしら関係があるとは思うのですが・・・。まったくわかりませんorz。
|
8
8
|
IEとedgeで検索しても「このページは表示できません」と出ます。IEでは候補検索(上の方のurl欄です)でエラーが発生しましたと出ます。
|
9
9
|
XAMPPでのlocalhostでも無理のようです。
|
10
|
+
【補足】windownsのストアアプリも使えないみたいですorz
|
10
11
|
|
11
12
|
|
12
13
|
|