質問編集履歴
1
回転軸の定義を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,8 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
ブロック4つを一まとまりにしたものをテトリミノと呼びます。
|
7
7
|
テトリミノは7種類あります。
|
8
|
-
テトリミノには回転軸がブロックの中心に存在するものと、交差点に存在する物の2種類あり
|
8
|
+
テトリミノには回転軸がブロックの中心に存在するものと、交差点に存在する物の2種類あり、以下の図の赤い部分が回転軸です。
|
9
|
+

|
9
10
|
|
10
11
|
###質問内容
|
11
12
|
テトリミノのクラスの設計はどの様にするのが上手な設計でしょうか。
|