質問編集履歴
4
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,6 +8,11 @@
|
|
8
8
|
このあたりの設定はやったことがなく、ちんぷんかんぷんです。。
|
9
9
|
|
10
10
|
■現在の設定
|
11
|
+
・EC2環境 (CentOS7)
|
12
|
+
VPC 10.0.0.0/16
|
13
|
+
サブネット1 10.0.0.0/20 //今回のEC2はこっちです
|
14
|
+
サブネット2 10.0.16.0/20
|
15
|
+
|
11
16
|
・eth1用のENIのパラメータ
|
12
17
|
プライマリプライベートIP 10.0.5.37
|
13
18
|
パブリックIP XX.XX.XX.XX
|
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,6 +12,10 @@
|
|
12
12
|
プライマリプライベートIP 10.0.5.37
|
13
13
|
パブリックIP XX.XX.XX.XX
|
14
14
|
|
15
|
+
・Elastic IP
|
16
|
+
XX.XX.XX.XXに対して、YY.YY.YY.YYを割り当てています。
|
17
|
+
YY.YY.YY.YYをChromeに入力してアパッチの画面を表示したいです。
|
18
|
+
|
15
19
|
・ifcfg-eth1の設定
|
16
20
|
|
17
21
|
DEVICE="eth1" //名前
|
@@ -30,6 +34,8 @@
|
|
30
34
|
どこかおかしいところ等、お気づきの点がございましたら、
|
31
35
|
ご指摘を頂ければと思います。
|
32
36
|
|
37
|
+
YY.YY.YY.YYどこで設定するんだろうかと。。悩み中です。
|
38
|
+
|
33
39
|
どうぞ宜しくお願い致します。
|
34
40
|
|
35
41
|
-----------↓前回の質問です---------------------------
|
2
編集
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,40 @@
|
|
1
1
|
お世話になっております。
|
2
|
+
EC2に新しいENIを割り当て、eth1を作成するところまで行きました。
|
3
|
+
しかし、eth1からの接続が出来ない状態です。
|
2
4
|
|
5
|
+
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1
|
6
|
+
を新規に作成してみたのですが、全く繋がらないので、
|
7
|
+
何か設定を間違っているのかなと思うのですが、
|
8
|
+
このあたりの設定はやったことがなく、ちんぷんかんぷんです。。
|
9
|
+
|
10
|
+
■現在の設定
|
11
|
+
・eth1用のENIのパラメータ
|
12
|
+
プライマリプライベートIP 10.0.5.37
|
13
|
+
パブリックIP XX.XX.XX.XX
|
14
|
+
|
15
|
+
・ifcfg-eth1の設定
|
16
|
+
|
17
|
+
DEVICE="eth1" //名前
|
18
|
+
BOOTPROTO="static" //サンプルにあったのでマネをした
|
19
|
+
ONBOOT="yes" //サンプルにあったのでマネをした
|
20
|
+
BROADCAST=10.0.15.255 // ifconfigのeth0の設定をコピー
|
21
|
+
NETMASK=255.255.240.0 // ifconfigのeth0の設定をコピー
|
22
|
+
NETWORK=10.0.5.0 // よくわからないが、サンプルのマネをした
|
23
|
+
IPADDR=10.0.5.37 // ENIのプライベートIPを設定
|
24
|
+
|
25
|
+
|
26
|
+
上記の設定後、以下のコマンドで再起動
|
27
|
+
sudo service network restart
|
28
|
+
|
29
|
+
このような手順で実施しています。
|
30
|
+
どこかおかしいところ等、お気づきの点がございましたら、
|
31
|
+
ご指摘を頂ければと思います。
|
32
|
+
|
33
|
+
どうぞ宜しくお願い致します。
|
34
|
+
|
35
|
+
-----------↓前回の質問です---------------------------
|
36
|
+
お世話になっております。
|
37
|
+
|
3
38
|
今回EC2に複数のIPアドレスを割当ようと思っています。
|
4
39
|
ちょっと調べてみたのですが、例えば
|
5
40
|
1つのEC2に3つのPublic IPアドレス(出来れば固定にしたいので
|
1
誤記修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
EC2に複数のIPアドレスを割り当てる方法
|
1
|
+
EC2に複数の固定IPアドレスを割り当てる方法
|
body
CHANGED
File without changes
|