teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

リンク修正

2016/09/27 05:04

投稿

hsk
hsk

スコア728

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  ###質問
5
5
  System.Net.Sockets.Socket.Poll メソッドの挙動について質問があります。
6
6
 
7
- このメソッドは winsock.dll の [select](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ms740141.aspx) 関数のような挙動をし、第一引数には「待機時間」を指定する(負の値の場合は無制限に待機)よう [MSDNライブラリのヘルプ]((https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.net.sockets.socket.poll.aspx)に記載されているよう解釈しています。受信(または接続終了)待ちに利用してみているのですが、「待機時間」の値を負の値(永久待ち)にすると常にtrueが返され受信できる環境において「待機時間」に正の数を指定すると、受信状態がどうであれまったく(1秒ですら)待機しません。
7
+ このメソッドは winsock.dll の [select](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ms740141.aspx)関数のような挙動をし、第一引数には「待機時間」を指定する(負の値の場合は無制限に待機)よう [MSDNライブラリのヘルプ](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.net.sockets.socket.poll.aspx)に記載されているよう解釈しています。受信(または接続終了)待ちに利用してみているのですが、「待機時間」の値を負の値(永久待ち)にすると常にtrueが返され受信できる環境において「待機時間」に正の数を指定すると、受信状態がどうであれまったく(1秒ですら)待機しません。
8
8
  このメソッドの「待機時間」とは、一体何なのでしょうか?
9
9
 
10
10
  ###コード