teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

カプセル化について

2016/09/17 01:21

投稿

navesanta
navesanta

スコア198

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,4 +2,9 @@
2
2
 
3
3
  アクセス修飾子でprivateやpublicなどがありますが権限を強化するprivate自体の意味は分かりますが、実際にpublicにすると発生するリスクがよく分かりません。
4
4
 
5
- すべてpublicにしてアプリを作成した時に発生するであろう問題を具体的な例を出して教えて下さい。実際にあった例などありましたら有難いです。
5
+ すべてpublicにしてアプリを作成した時に発生するであろう問題を具体的な例を出して教えて下さい。実際にあった例などありましたら有難いです。
6
+
7
+ カプセル化の定義は理解しているつもりです。
8
+ 「カプセル化」とは、変数などにアクセス修飾子をつけることで、外部クラスやメソッドからのアクセスを遮断すること。
9
+
10
+ 外部にみせたくないということは分かりますがでは、(根本的に)もし見ることが出来たり、(特に)アクセスできると例えばPlaystoreにアップしたら具体的にどういう問題が起きるのでしょうか?