質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

追記

2016/08/21 15:34

投稿

vowd1
vowd1

スコア53

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,4 +20,5 @@
20
20
  追記2:用いたcsvの文字コードはutf8でした。
21
21
  > [vagrant@localhost vagrant]$ nkf -g data1.csv
22
22
  UTF-8 (LF)
23
+
23
24
  追記3:mysqlのバージョンは5.6.20です。

4

追記

2016/08/21 15:34

投稿

vowd1
vowd1

スコア53

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,4 +19,5 @@
19
19
 
20
20
  追記2:用いたcsvの文字コードはutf8でした。
21
21
  > [vagrant@localhost vagrant]$ nkf -g data1.csv
22
- UTF-8 (LF)
22
+ UTF-8 (LF)
23
+ 追記3:mysqlのバージョンは5.6.20です。

3

追記

2016/08/21 15:33

投稿

vowd1
vowd1

スコア53

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,4 +15,8 @@
15
15
  を実行すると、案の定latin1の項目があったため、my.cnfを書き換えて、現在はlatin1の項目がないことを確認してあります。日本語が???となってしまうのですが、これはどのように対処すべきでしょうか。
16
16
 
17
17
 
18
- 追記:なお、mysqld.logが吐かれるようにmy.cnfを書き換えたのですが、特にLOAD FILEに関するエラー等は出ておりませんでした。
18
+ 追記1:なお、mysqld.logが吐かれるようにmy.cnfを書き換えたのですが、特にLOAD FILEに関するエラー等は出ておりませんでした。
19
+
20
+ 追記2:用いたcsvの文字コードはutf8でした。
21
+ > [vagrant@localhost vagrant]$ nkf -g data1.csv
22
+ UTF-8 (LF)

2

変更

2016/08/21 15:30

投稿

vowd1
vowd1

スコア53

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,6 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  あと、selectを叩くと、日本語の部分が文字化けしていたため、
13
13
  > show variables like "chara%";
14
+
14
15
  を実行すると、案の定latin1の項目があったため、my.cnfを書き換えて、現在はlatin1の項目がないことを確認してあります。日本語が???となってしまうのですが、これはどのように対処すべきでしょうか。
15
16
 
16
17
 

1

追記

2016/08/21 15:19

投稿

vowd1
vowd1

スコア53

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,4 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  あと、selectを叩くと、日本語の部分が文字化けしていたため、
13
13
  > show variables like "chara%";
14
- を実行すると、案の定latin1の項目があったため、my.cnfを書き換えて、現在はlatin1の項目がないことを確認してあります。日本語が???となってしまうのですが、これはどのように対処すべきでしょうか。
14
+ を実行すると、案の定latin1の項目があったため、my.cnfを書き換えて、現在はlatin1の項目がないことを確認してあります。日本語が???となってしまうのですが、これはどのように対処すべきでしょうか。
15
+
16
+
17
+ 追記:なお、mysqld.logが吐かれるようにmy.cnfを書き換えたのですが、特にLOAD FILEに関するエラー等は出ておりませんでした。