質問編集履歴
1
データベースの記述について追記しました
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -3,15 +3,30 @@
|
|
|
3
3
|
レンタルサーバーはネットオウルのミニバードです。
|
|
4
4
|
|
|
5
5
|
ffftpを使ってcakephp3のプロジェクトをディレクトリ毎アップロードしたのですが、エラーが出て実行できません。
|
|
6
|
-
|
|
6
|
+
実際にアクセスすると、プロジェクト内のどのパスにアクセスしても
|
|
7
7
|
Host '[ホスト名]' is not allowed to connect to this MySQL
|
|
8
|
-
とエラーが出
|
|
8
|
+
とエラーが出ます。
|
|
9
9
|
|
|
10
|
-
また、それ以降のコントローラーを指すディレクトリでは、
|
|
11
|
-
Class 'App\Controller\Appcontroller' not found
|
|
12
|
-
と表示されます。ローカルでは出来るのに・・
|
|
13
|
-
|
|
14
10
|
対処としまして、レンタルサーバーの使っているphpのバージョンを変更してみたりしたのですが、うまく行きませんでした。
|
|
15
|
-
|
|
11
|
+
何かご存知のかた、アドバイスをよろしくお願いいたします。
|
|
16
12
|
|
|
13
|
+
|
|
14
|
+
|
|
15
|
+
|
|
16
|
+
//////////////補足///////////////////
|
|
17
|
+
接続するデータベースの情報を書き込む /config/app.phpの記述を以下に示します。
|
|
18
|
+
'Datasources' => [
|
|
19
|
+
'default' => [
|
|
20
|
+
'className' => 'Cake\Database\Connection',
|
|
21
|
+
'driver' => 'Cake\Database\Driver\Mysql',
|
|
22
|
+
'persistent' => false,
|
|
23
|
+
'host' => 'sv2.minibird.netowl.jp',
|
|
24
|
+
//'port' => 'non_standard_port_number',
|
|
25
|
+
'username' => 'User_Name',
|
|
26
|
+
'password' => '***',
|
|
27
|
+
'database' => 'Detabase_Nme',
|
|
28
|
+
'encoding' => 'utf8',
|
|
29
|
+
'timezone' => 'UTC',
|
|
30
|
+
'flags' => [],
|
|
31
|
+
'cacheMetadata' => true,
|
|
17
|
-
|
|
32
|
+
'log' => false,
|