質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

修正

2016/08/17 08:31

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -28,10 +28,4 @@
28
28
  rb.AddForce (Vector3.up * Time.deltaTime); //こう書く必要はない?
29
29
  rb.AddForce (Vector3.up * Time.deltaTime * d); //毎秒dメートル進む?
30
30
  }
31
- ```
31
+ ```
32
-
33
- 質問④:もし、FPSが取得できたとすると、
34
- ```
35
- FPS × Time.deltaTime = 1
36
- ```
37
- の数式が成り立つということですか?

2

追記

2016/08/17 08:31

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
1
  Time.deltaTimeがよくわからないので、小分けにして質問させて下さい。
2
+ 特に質問③に関して教えて下さい。
2
3
 
3
4
  質問①:
4
5
  下記のコードは、「毎秒10メートル進む」ということで合っていますか?

1

修正

2016/08/17 04:35

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,12 +19,13 @@
19
19
  ```
20
20
 
21
21
  質問③:
22
- FixedUpdateは、Rigidbodyに力を加える場合に使うみたいですが、ここでは、Time.deltaTimeをける必要はないですか?
22
+ FixedUpdateは、Rigidbodyに力を加える場合に使うみたいですが、ここでは、Time.deltaTimeをける必要はないですか?また、仮にTime.deltaTimeを掛けたとしたら、それもやはり「毎秒dメートル進む」という処理になるのでしょうか?
23
23
 
24
24
  ```C#
25
25
  void FixedUpdate( ){
26
26
  rb.AddForce (Vector3.up);
27
- rb.AddForce (Vector3.up * Time.deltaTime); //こう書く必要はない?
27
+ rb.AddForce (Vector3.up * Time.deltaTime); //こう書く必要はない?
28
+ rb.AddForce (Vector3.up * Time.deltaTime * d); //毎秒dメートル進む?
28
29
  }
29
30
  ```
30
31