質問編集履歴
3
画像取得時の疑問
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -57,4 +57,26 @@
|
|
57
57
|
```
|
58
58
|
|
59
59
|
テキストは取得できたのですが、フィールドタイプが画像のカスタムフィールドの場合はどのようにしたらよいでしょうか?
|
60
|
-
返り値は[画像ID]としています。
|
60
|
+
返り値は[画像ID]としています。
|
61
|
+
|
62
|
+
```php
|
63
|
+
<?php if(get_field('sub_info')): ?>
|
64
|
+
<?php
|
65
|
+
$post_object = get_field('sub_info');
|
66
|
+
foreach ( $post_object as $object ) { ?>
|
67
|
+
<p>タイトル:<?php echo $object->post_title; ?></p>
|
68
|
+
<p>本文:<?php echo $object->post_content; ?></p>
|
69
|
+
<p>カスタムフィールド<?php the_field( 'your_custum_field_name', $object->ID ); ;?></p>
|
70
|
+
|
71
|
+
<?php $image = get_field('your_custum_field_name');
|
72
|
+
$size = 'full'; // (thumbnail, medium, large, full or custom size)
|
73
|
+
if( $image ) {
|
74
|
+
echo wp_get_attachment_image( $image, $size );
|
75
|
+
}
|
76
|
+
?>
|
77
|
+
|
78
|
+
<?php } ?>
|
79
|
+
<?php endif; ?>
|
80
|
+
```
|
81
|
+
|
82
|
+
頂いた参考サイトを見つつ上記の様な物を試してみましたが、エラーとなりました、、、
|
2
改善できたポイントの追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -31,4 +31,30 @@
|
|
31
31
|
```
|
32
32
|
|
33
33
|
恥ずかしながらphpもよく分からないままwpをカスタムしております。
|
34
|
-
お手数ですが、よろしくお願い致します。
|
34
|
+
お手数ですが、よろしくお願い致します。
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
------------以下追記7/27 14:57-------------
|
43
|
+
|
44
|
+
kei344さんの助言で、カスタムフィールドの引用が出来ました。
|
45
|
+
本当にありがとうございます。(下記コード)
|
46
|
+
|
47
|
+
```php
|
48
|
+
<?php if(get_field('sub_info')): ?>
|
49
|
+
<?php
|
50
|
+
$post_object = get_field('sub_info');
|
51
|
+
foreach ( $post_object as $object ) { ?>
|
52
|
+
<p>タイトル:<?php echo $object->post_title; ?></p>
|
53
|
+
<p>本文:<?php echo $object->post_content; ?></p>
|
54
|
+
<p>カスタムフィールド:<?php the_field( 'your_custum_field_name', $object->ID ); ;?></p>
|
55
|
+
<?php } ?>
|
56
|
+
<?php endif; ?>
|
57
|
+
```
|
58
|
+
|
59
|
+
テキストは取得できたのですが、フィールドタイプが画像のカスタムフィールドの場合はどのようにしたらよいでしょうか?
|
60
|
+
返り値は[画像ID]としています。
|
1
現行コードの追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,4 +11,24 @@
|
|
11
11
|
・「main」にカスタムフィールド「投稿オブジェクト」を使い「sub」のカスタムフィールド項目を引用
|
12
12
|
|
13
13
|
まずこの状態が実現可能かどうかも分からず試行錯誤しております。
|
14
|
-
お力添えお願い致します。
|
14
|
+
お力添えお願い致します。
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
----------以下追記-------------
|
18
|
+
下記コードを、カスタム投稿タイプ 「main」のテンプレートファイルに記載してカスタム投稿タイプ 「sub」の情報を取得、引用しようとしております。
|
19
|
+
タイトル、本文は下記コードにて引用できたのですが、その他のカスタムフィールド取得の仕方が分からない状態です。
|
20
|
+
色々と検索してみたのですが、カスタムフィールドに関しての情報を見つけきれず。
|
21
|
+
|
22
|
+
```php
|
23
|
+
<?php if(get_field('sub_info')): ?>
|
24
|
+
<?php
|
25
|
+
$post_object = get_field('sub_info');
|
26
|
+
foreach ( $post_object as $object ) { ?>
|
27
|
+
<p>タイトル:<?php echo $object->post_title; ?></p>
|
28
|
+
<p>本文:<?php echo $object->post_content; ?></p>
|
29
|
+
<?php } ?>
|
30
|
+
<?php endif; ?>
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
恥ずかしながらphpもよく分からないままwpをカスタムしております。
|
34
|
+
お手数ですが、よろしくお願い致します。
|