質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

修正

2016/07/12 08:18

投稿

kentros511
kentros511

スコア122

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,8 @@
2
2
  named 起動成功
3
3
 
4
4
  ###問題
5
+ エラーが出る
6
+ ###手順
5
7
  ```ここに言語を入力
6
8
  [root@sv ~]# vi /var/named/chroot/etc/named.conf ← BIND設定ファイル編集
7
9
  //
@@ -32,9 +34,7 @@
32
34
  bindkeys-file "/etc/named.iscdlv.key";
33
35
  forwarders{
34
36
  xxx.xxx.xxx.xxx; ← ルータ経由の接続場合、IPアドレスを指定
35
- xxx.xxx.xxx.xxx; ← PPPoE等で直接接続の場合、BIGLOBEから通知されたDNSサーバ(プライマリ)のIPアドレスを指定
36
- xxx.xxx.xxx.xxx; ← PPPoE等で直接接続の場合、BIGLOBEから通知されたDNSサーバ(セカンダリ)のIPアドレスを指定
37
- };
37
+ };
38
38
  };
39
39
 
40
40
  ※forwardersには、このDNSサーバで名前解決ができなかった場合に問合せにいくDNSサーバを指定する。不明な場合、設定しなくても動作はします。(実は設定しない方がレスポンスが良かったりします…)
@@ -50,7 +50,7 @@
50
50
  view "internal" {
51
51
  match-clients { localnets; };
52
52
  match-destinations { localnets; }; ← 追加
53
-
53
+ };
54
54
  zone "." IN {
55
55
  type hint;
56
56
  file "named.ca";
@@ -59,6 +59,10 @@
59
59
  include "/etc/named.rfc1912.zones";
60
60
  include "/etc/named.rx-93dff.net.zone";
61
61
  include "/etc/named/named.******.com.zone";
62
- }; ← 追加
62
+ };
63
-
64
- ```
63
+ ```
64
+ ###課題
65
+ 33行目の 'data'のまえに;がないというエラー
66
+ 33行目の 'data' unknown option
67
+ 51行目 unexpected end of input bind がどうして
68
+ 出るのかと出なくなる方法が知りたい